過去に存在した大丸百貨店の店舗
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/01 23:21 UTC 版)
「井門グループ」の記事における「過去に存在した大丸百貨店の店舗」の解説
渋谷店 → インテリア井門渋谷店 1972/9開店 → ジュエリー井門(100坪の大型店)→ 1999年6月 セガの大型アミューズメント施設「渋谷ギーゴ」が入居。 → 2010年8月 ビル・リニューアル複合ビル化。パンダレストランが営業中。たかの友梨他が入居。 大井店 → ラオックス井門 → 本社ビル。モデルス井門、ジュエリー井門が営業中。洋服の青山が入居。 武蔵小山店 → ラオックス井門として営業。2013年5月28日にインテリア井門を併設、2018年12月31日に閉店 小岩店 → ラオックス井門 → インテリア井門 → Cagoo(2000年に改装) → インテリア井門(2014年2月に再改装)。同ビルにはダイソーも入居。 川崎店 → ラオックス井門 → ジュエリー井門が営業中。上階にテナントが入居。 伊勢佐木町店(横浜市中区伊勢佐木町1-7-6 井門伊勢佐木ビル) → ラオックス、ユニクロ、ダイソー他が入居。 赤羽店(北区赤羽2-14-2)→ ラオックス、インテリア井門 → ダイソーLaLaガーデン赤羽店が入居。 大山店(板橋区大山町39-1) → ラオックス井門、インテリア井門 → 2009年12月23日閉店→ マルハン大山店。 蒲田店(大田区西蒲田7-48-12) → 坂善大丸蒲田店 → 坂善が賃貸入居に変更。 蒲田店別館(大田区西蒲田7-66-3) → インテリア井門蒲田店 1973年開店 → ラオックス井門、ジュエリー井門 → マツモトキヨシ他が入居 船橋店(船橋市本町1-3-1) → 坂善大丸船橋店 → 再開発に伴い撤退 船橋フェイスビル 八王子店 立川店 川口店 → ラオックス井門 → 撤退 錦糸町駅ビル店(4階部分に入居) → ラオックス井門、洋品店、貴金属店 → 撤退 川崎駅ビル店 → 撤退 つるみ駅ビル店 → 撤退
※この「過去に存在した大丸百貨店の店舗」の解説は、「井門グループ」の解説の一部です。
「過去に存在した大丸百貨店の店舗」を含む「井門グループ」の記事については、「井門グループ」の概要を参照ください。
- 過去に存在した大丸百貨店の店舗のページへのリンク