通俗衛生博覧会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/12 14:46 UTC 版)
この博覧会では伝染病研究所、日本赤十字社などが出展した衛生経済館もあったが、これとは別に、不忍池上の2階建の仮設建築で二六新報社による通俗衛生博覧会が設けられ、人体の臓器などの実物標本や、模型類、写真等が展示された。中には、東京帝国大学医学部から貸し出されたという「高橋お伝の全身の皮膚」なども展示されていた。
※この「通俗衛生博覧会」の解説は、「東京大正博覧会」の解説の一部です。
「通俗衛生博覧会」を含む「東京大正博覧会」の記事については、「東京大正博覧会」の概要を参照ください。
- 通俗衛生博覧会のページへのリンク