近藤忠夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 10:01 UTC 版)
近藤 忠夫(こんどう ただお、1944年4月12日 - 2020年4月7日)は、日本の経営者。日本触媒社長、会長を務めた。
来歴・人物
新潟県出身[1]。1967年に京都大学工学部合成化学科を経て、1973年に京都大学大学院理学研究科を修了し、同年に日本触媒に入社した[1]。2000年6月に日宝化学社長に就任し、2003年6月に日本触媒常務を経て、2004年6月に副社長に就任し、2005年4月には社長に昇格した[1]。2011年4月に会長に就任[2]。
脚注
- ^ a b c 興信データ株式會社 2009, こ168頁.
- ^ 日本触媒社長に池田氏2011年 2月24日 日本経済新聞
- ^ 2019年 11月3日 日本経済新聞 朝刊 P29
- ^ “令和元年秋の叙勲 旭日中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 2 (2019年11月3日). 2024年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年3月27日閲覧。
- ^ 近藤忠夫氏が死去 元日本触媒社長2022年 4月10日 日本経済新聞
参考文献
- 興信データ株式會社『人事興信録 第45版 上』興信データ、2009年。
|
|
|
- 近藤忠夫のページへのリンク