近藤天とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 近藤天の意味・解説 

近藤天

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/26 23:59 UTC 版)

近藤 天
個人情報
国籍 日本
生誕 (1911-10-29) 1911年10月29日
日本 東京市神田区
死去 1994年1月23日(1994-01-23)(82歳)
スポーツ
競技 体操

近藤 天(こんどう たかし、1911年明治44年)10月29日[1] - 1994年(平成6年)1月23日[1])は、元体操選手実業家

経歴・人物

東京市神田区に生まれる[1]1936年(昭和11年)早稲田大学専門部法科卒[1]。在学中に[1]1932年ロサンゼルスオリンピックに出場した[2]

現役引退後は、体操指導者となり、1956年メルボルンオリンピックおよび1960年ローマオリンピックでは体操総監督を務めた[1]。ほか、1968年第8回参議院議員通常選挙全国区から自由民主党公認で立候補したが落選[3]。日東鉄工社長、国際体操連盟副会長、日本オリンピック委員会常任委員、アジア体操連合会会長を歴任し、1982年(昭和57年)日本体操協会会長となり、1991年(平成3年)名誉会長に就任した[1]

栄典

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j 20世紀日本人名事典(日外アソシエーツ)『近藤 天』 - コトバンク
  2. ^ Takashi Kondo Olympic Results”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2019年7月18日閲覧。
  3. ^ 『国政選挙総覧 1947-2016』551頁。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近藤天」の関連用語

近藤天のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近藤天のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの近藤天 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS