近交弱勢とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 近交弱勢の意味・解説 

きん‐こうじゃくせい〔‐カウジヤクセイ〕【近交弱勢】

読み方:きんこうじゃくせい

近親交配により、両親よりも繁殖力抵抗性などが低下すること。


近交弱勢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/25 03:28 UTC 版)

近交弱勢(きんこうじゃくせい、: Inbreeding depression)とは、遺伝子が近いもの同士が交配(近親交配)することで潜在していた有害な表現形質が現れ、集団中に適応度の低い個体が増えること。行き過ぎると自ら絶滅の一途を辿っていく[1]。 園芸用語では内婚劣性とも呼ばれる[2]

メカニズムとその影響

潜性遺伝子という形で隠蔽されている有害遺伝子が、近親交配によってホモ接合化し、その有害な効果が表現形質として現れる。繁殖に関わる形質に近交弱勢の影響が強く現れた場合、(新生児死亡率の増加[3][4]精子の形態異常[5][6]など)個体群の成長は負になり、個体数の減少、更には絶滅の促進につながる[1]

脚注

  1. ^ a b 山根 明弘 (1999). “哺乳類における遺伝的劣化と絶滅”. 哺乳類科学 39: 45-53. doi:10.11238/mammalianscience.39.45. NAID 10013370694. 
  2. ^ エンゲイナビ 花の園芸用語辞典”. 2011年2月10日閲覧。
  3. ^ N. W. Thornhill, ed (1993). Inbreeding and outbreeding in captive populations of wild animal species In The Natural History of Inbreeding and Outbreeding. Chicago: The University of Chicago Press. pp. pp. 352-374 
  4. ^ “Estimates of lethal equivalents and the cost of inbreeding in mammals.”. Conservation Biology 2: 185-198. (1988). 
  5. ^ D. E. Wildt; M. Bush, K. L. Goodrowe, C. Packer, A. E. Pusey, J. L. Brown, P. Joslin, S. J. O. Brien (1987). “Reproductive and genetic consequences of founding isolated lion populations.”. Nature 329: 328-331. 
  6. ^ C. Packer; A. E. Pussey (1993). N. W. Thornhill. ed. Dispersal, kinship, and inbreeding in African lions In The Natural History of Inbreeding and Outbreeding. Chicago: The University of Chicago Press. pp. pp. 352-374 

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近交弱勢」の関連用語

近交弱勢のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近交弱勢のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの近交弱勢 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS