軍隊における議長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/04 16:14 UTC 版)
アメリカ統合参謀本部議長 (Chairman of the Joint Chiefs of Staff) 日本の自衛隊の統合幕僚長も2006年までは統合幕僚会議議長だった。大日本帝国陸海軍の「軍事参議院」においても議長職がおかれ、軍事参議官中の高級古参の者を以てこれに充てるとされた(ただし通常時に「議長」とよばれることはなかった)。軍事参議院の構成員たる軍事参議官そのものは閑職であったが、参議院(参議官会議とも)議長をつとめるほどの古参の大将には長老として権威があった(たとえば東郷平八郎)。
※この「軍隊における議長」の解説は、「議長」の解説の一部です。
「軍隊における議長」を含む「議長」の記事については、「議長」の概要を参照ください。
- 軍隊における議長のページへのリンク