車内での携帯電話通話について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 16:47 UTC 版)
「東海旅客鉄道」の記事における「車内での携帯電話通話について」の解説
日本全国の鉄道事業者の中では珍しく、新幹線・在来線ともに車内(客席)での携帯電話の通話を禁止していない。2003年10月より、利用者のマナー向上を認め「差し支えない」と判断し、新幹線車内のデッキで通話するよう促していた放送をとりやめ、マナーモードにするよう呼びかけているものの客席でも通話を認めている。在来線においても優先席付近では混雑時電源を切るよう車内放送で呼びかけているが、その他の客席での通話は特に禁止していない。
※この「車内での携帯電話通話について」の解説は、「東海旅客鉄道」の解説の一部です。
「車内での携帯電話通話について」を含む「東海旅客鉄道」の記事については、「東海旅客鉄道」の概要を参照ください。
- 車内での携帯電話通話についてのページへのリンク