身延第一高等学校(男子校)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/03 14:04 UTC 版)
「山梨県立身延高等学校」の記事における「身延第一高等学校(男子校)」の解説
1923年(大正12年)4月1日 - 山梨県立身延中学校として開校。 1925年(大正14年)11月16日 - 本校舎が完成し、現在地に移転。 1929年(昭和4年)6月29日 - 校旗が制定される。 1933年(昭和8年)2月11日 - 校歌が制定される。 1942年(昭和17年)11月7日 - 校舎改築、増床される。 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革により、山梨県立身延第一高等学校に改称。
※この「身延第一高等学校(男子校)」の解説は、「山梨県立身延高等学校」の解説の一部です。
「身延第一高等学校(男子校)」を含む「山梨県立身延高等学校」の記事については、「山梨県立身延高等学校」の概要を参照ください。
- 身延第一高等学校のページへのリンク