越前くらげとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 越前くらげの意味・解説 

えちぜん‐くらげ〔ヱチゼン‐〕【越前水母】

読み方:えちぜんくらげ

ビゼンクラゲ科クラゲ淡褐色をし、傘は半球形で厚く硬い直径1メートル重さ150キロを超すものもある。朝鮮半島南岸中国沿岸産し海流乗って日本海北上するビゼンクラゲと同様、食用ともされる。《 夏》

[補説] 平成14年2002)頃から不定期に大発生して日本沿岸流れ着き漁業深刻な被害与えている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「越前くらげ」の関連用語

越前くらげのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



越前くらげのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS