超巨大擬装戦艦「超ストレインジ・デルタ」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 08:28 UTC 版)
「鋼鉄の咆哮2 ウォーシップコマンダー」の記事における「超巨大擬装戦艦「超ストレインジ・デルタ」」の解説
奇抜な形状のステルスを意識した3胴艦の超巨大戦艦、いたるところにVLSを装備している。名前こそストレインジ・デルタだが、面影は無いに等しい。武装はミサイル、誘導魚雷、荷電粒子砲、ガスダイナミックレーザーなど。新たな機能として、船体を一部切り離し潜行する事が可能になっている。その際は新たに前部潜舵を展開させる。潜航中の武装は、衝撃波を発生させる光子魚雷、ブラックホールを発生させる量子魚雷などの最高ランクの水雷兵器、超音速魚雷や多弾頭ミサイルによる飽和攻撃を行う。
※この「超巨大擬装戦艦「超ストレインジ・デルタ」」の解説は、「鋼鉄の咆哮2 ウォーシップコマンダー」の解説の一部です。
「超巨大擬装戦艦「超ストレインジ・デルタ」」を含む「鋼鉄の咆哮2 ウォーシップコマンダー」の記事については、「鋼鉄の咆哮2 ウォーシップコマンダー」の概要を参照ください。
- 超巨大擬装戦艦「超ストレインジ・デルタ」のページへのリンク