走行中のICE火災事故
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 14:58 UTC 版)
2018年10月12日、ドイツ西部ラインラント=プファルツ州を走行中の高速列車ICE3型車両、電気系統が原因とみられる火災が発生した。一部車両が激しく燃え、乗客約500人が避難、数人が軽傷を負った。火災は12日朝に発生し、消防隊が数時間後に消し止めた。列車はケルンからミュンヘンに向かっていた。
※この「走行中のICE火災事故」の解説は、「ICE」の解説の一部です。
「走行中のICE火災事故」を含む「ICE」の記事については、「ICE」の概要を参照ください。
- 走行中のICE火災事故のページへのリンク