赤松りかことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 赤松りかこの意味・解説 

赤松りかこ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/09 14:44 UTC 版)

赤松 りかこ
(あかまつ りかこ)
誕生 1977年6月??
日本 東京都
職業 小説家獣医師
言語 日本語
活動期間 2023年 -
ジャンル 小説
主な受賞歴 新潮新人賞(2023年)
デビュー作 「シャーマンと爆弾男」(2023年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

赤松 りかこ(あかまつ りかこ、1977年6月 - )は、日本小説家獣医師東京都世田谷区生まれ、在住。日本大学第二高等学校卒業[2]

人物・経歴

獣医大学卒業後、臨床獣医師として勤める。2023年、「シャーマンと爆弾男」で第55回新潮新人賞を受賞してデビュー[3]。2024年、初の作品集『グレイスは死んだのか』が刊行される。

18歳で初めて読んだ大江健三郎に強く影響を受け、中でも『洪水はわが魂に及び』をこれまで何度も読み返す。他によく読む作家としてJ・M・クッツェー目取真俊辺見庸魯迅石牟礼道子の名を挙げている[1]

作品リスト

単行本

  • 『グレイスは死んだのか』(新潮社、2024年7月)
    • グレイスは死んだのか - 『新潮』2024年4月号
    • シャーマンと爆弾男 - 『新潮』2023年11月号

単行本未収録

エッセイ・書評
  • 「小説に生きる」 - 『文學界』2024年1月号
  • 「ここへ届き、また差し出す」(大江健三郎『親密な手紙』書評) - 『新潮』2024年2月号
  • 「わたしは「心臓」を知らない」(小山田浩子『ものごころ』書評) - 『新潮』2025年5月号

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  赤松りかこのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤松りかこ」の関連用語

赤松りかこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤松りかこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤松りかこ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS