豊水の庭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/02 04:56 UTC 版)
札幌市公文書館の敷地内には、旧・豊水小学校の施設を保存する「豊水の庭」がある。 大典記念文庫 1916年(大正5年)、大正天皇の即位を記念して設立された文庫。さっぽろ・ふるさと文化百選のNo.008に選定されている。 ほうすい師弟の像 1940年(昭和15年)11月に建立されたレリーフ。1908年(明治41年)2月から33年にわたって勤務し、校長も務めた山口初太郎の功績を顕彰したもの。戦時中、金属部品の材料として供出されたが、1950年(昭和25年)に再建された。
※この「豊水の庭」の解説は、「札幌市公文書館」の解説の一部です。
「豊水の庭」を含む「札幌市公文書館」の記事については、「札幌市公文書館」の概要を参照ください。
- 豊水の庭のページへのリンク