講談社の動く学習漫画_MOVE_COMICSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 講談社の動く学習漫画_MOVE_COMICSの意味・解説 

講談社の動く学習漫画 MOVE COMICS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/22 08:41 UTC 版)

講談社の動く学習漫画 MOVE COMICS(こうだんしゃのうごくがくしゅうまんが ムーブコミックス)は、講談社が編集・発行している日本学習漫画レーベル。

概要

講談社は児童書大手ながら長年の競合関係にある小学館集英社学研プラス(旧学習研究社)と異なり学習漫画のレーベルを持たなかったが(学習漫画自体の発行実績はある)、2011年に創刊したDVD付き図鑑講談社の動く図鑑 MOVE」がシリーズ累計160万部のヒットを記録したことを受け[1]、同図鑑から派生する形で2015年6月に本レーベルを創刊した。出版に当たってのコンセプトは「自然科学の世界に興味を持った子ども達が、次に読むシリーズ」とされている[2]

2000年代以降の日本の学習漫画は朝日新聞出版科学漫画サバイバルシリーズを始めとする韓国の学習漫画の影響で横書き左開き・オールカラーのものが増加しているが、本レーベルは日本の学習漫画では伝統的なスタイルの縦書き右開きとなっており[3][リンク切れ]、巻頭口絵ではカラーを使用しているが漫画本編は単色刷りである。レーベルの特徴は「MOVE」の名称の由来ともなっている各巻の付録DVDで、姉妹レーベルの「学習図鑑MOVE」と同様にNHKエンタープライズの協力で「NHKスペシャル」の素材や付録用に新規撮影した映像が収録されている。全タイトルとも電子書籍が刊行されており、付録DVDの映像が無い代わりに単行本の半額程度で購入可能。

各巻

  • 第1巻発売順。
シリーズ名 各巻副題 作者 監修 発売日 ISBN
恐竜のふしぎ 1. 恐竜の誕生と大進化! の巻 高橋拓真 小林快次 2015年6月26日 ISBN 978-4-06-299954-0
2. 恐竜の栄光と大絶滅! の巻 ISBN 978-4-06-299955-7
動物のふしぎ 1. いざサバンナへ出発! の巻 百田文 今泉忠明 2015年6月26日 ISBN 978-4-06-299952-6
2. アマゾンで大冒険! の巻 2015年7月29日 ISBN 978-4-06-299955-7
昆虫のふしぎ 1. 昆虫の世界へようこそ! の巻 安斉俊 伊藤弥寿彦 2015年6月26日 ISBN 978-4-06-299950-2
2. 昆虫のサバイバル大作戦! の巻 2015年7月29日 ISBN 978-4-06-299951-9
深海のふしぎ 追跡! 深海生物と巨大ザメの巻 高橋拓真 滋野修一 2016年7月27日 ISBN 978-4-06-299956-4
人体のふしぎ 1. 体の中の大探険! の巻 竹林月 島田達生 2016年8月24日 ISBN 978-4-06-299957-1
2. 脳と血管の大探険! の巻 2017年8月25日 ISBN 978-4-06-299958-8

MOVE COMICS NEXT

上記の後は、「講談社のマンガ図鑑 MOVE COMICS NEXT」としてDVDの付属しないシリーズが刊行されている[3][リンク切れ]

作品名 作者 監修 発売日 ISBN
地球と生命の大進化! 地球46億年のひみつ 高橋拓真 森下知晃
土屋健
2017年12月2日 ISBN 978-4-06-299960-1
大追跡! 宇宙と生命の謎 地球外生命はいるのか!? 白井三二朗 田村元秀 ISBN 978-4-06-299959-5

出典

関連項目

本レーベルと同じ2015年に創刊した学習漫画のレーベル。

外部リンク


講談社の動く学習漫画 MOVE COMICS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 15:32 UTC 版)

講談社の漫画レーベル」の記事における「講談社の動く学習漫画 MOVE COMICS」の解説

A5判2011年創刊した「動く図鑑 MOVE」からの派生レーベル

※この「講談社の動く学習漫画 MOVE COMICS」の解説は、「講談社の漫画レーベル」の解説の一部です。
「講談社の動く学習漫画 MOVE COMICS」を含む「講談社の漫画レーベル」の記事については、「講談社の漫画レーベル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「講談社の動く学習漫画_MOVE_COMICS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「講談社の動く学習漫画 MOVE COMICS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「講談社の動く学習漫画_MOVE_COMICS」の関連用語

講談社の動く学習漫画_MOVE_COMICSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



講談社の動く学習漫画_MOVE_COMICSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの講談社の動く学習漫画 MOVE COMICS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの講談社の漫画レーベル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS