観光・送迎バス乗り場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 09:16 UTC 版)
「仙台駅のバス乗り場」の記事における「観光・送迎バス乗り場」の解説
バス会社行き先宮城交通 (しろくま号)えぼしスキー場(冬季臨時便) 庄内交通 スパリゾートハワイアンズ(期間限定便) 観光・送迎バスのりばでは、貸切バスの一時停車を受け持つ他、市内近郊の温泉地やホテルなどの送迎バスが発着している。2010年代初頭に、西口にあった貸切バスのプールをタクシーや路線バス(仙台市営バスの降車場)に振り分け、東口に集約している。 また、2022年シーズン(3月25日)より、楽天生命パーク宮城行のシャトルバス(仙台市営バス)のりばは、昨年までの76番のりばからタクシープール南側の臨時バス停に変更されている。 現在のバスプールが整備される前は36 - 39、2015年の再編前は42 - 47が割り当てられていたが、現在は40番台当時の数字に30を足した番号が割り当てられている。
※この「観光・送迎バス乗り場」の解説は、「仙台駅のバス乗り場」の解説の一部です。
「観光・送迎バス乗り場」を含む「仙台駅のバス乗り場」の記事については、「仙台駅のバス乗り場」の概要を参照ください。
- 観光・送迎バス乗り場のページへのリンク