見えない恐怖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 見えない恐怖の意味・解説 

見えない恐怖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/07 04:15 UTC 版)

見えない恐怖
See No Evil
監督 リチャード・フライシャー
脚本 ブライアン・クレメンス
製作 マーティン・ランソホフ
レスリー・リンダー
出演者 ミア・ファロー
音楽 エルマー・バーンスタイン
撮影 ジェリー・フィッシャー
編集 セルマ・コネル
製作会社 コロンビア映画
配給 コロンビア映画
公開 1971年9月16日
1973年4月21日
上映時間 88分
製作国 イギリス
言語 英語
製作費 $1,200,000[1]
テンプレートを表示

見えない恐怖』(みえないきょうふ、原題:See No Evil)は、1971年制作のイギリスサスペンス映画リチャード・フライシャー監督、ミア・ファロー主演。

あらすじ

盲目の少女サラはある日、外出先から世話になっている叔父一家の家に帰宅するが、人の気配がない。風呂に入ろうと湯船に手を入れたサラが触れたのは、叔父の死体だった。恐怖に駆られて家中を回ると、叔母やいとこのサンディも殺されていた。

サラは助けを求めて外に飛び出し、馬に乗って厩舎を目差して走ったが、盲目の彼女は方向が全く分からず、木にぶつかり放り出されてしまう。彼女の恋人のスティーブは彼女の身の安全を案じ、行方を探しに出る。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
テレビ東京
サラ ミア・ファロー 宗形智子
スティーブ ノーマン・アシュレイ英語版 津嘉山正種
ジョージ ロビン・ベイリー英語版 緑川稔
ベティ ドロシー・アリソン英語版 近藤多佳子
サンディ ダイアン・グレイソン英語版 江本はつみ
不明
その他
青野武
竹口安芸子
笹岡繁蔵
小滝進
田中亮一
小比類巻孝一
大山高男
演出 斎藤敏夫
翻訳 高橋京子
効果
調整 小野敦志
制作 東北新社
解説 山城新伍
初回放送 1981年10月15日
木曜洋画劇場

脚注

  1. ^ "Fleischer Just Not Much of a Talker". Los Angeles Times. 1 August 1971: q15.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  見えない恐怖のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「見えない恐怖」の関連用語

見えない恐怖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



見えない恐怖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの見えない恐怖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS