西川治_(写真家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西川治_(写真家)の意味・解説 

西川治 (写真家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/22 01:28 UTC 版)

西川 治(にしかわ おさむ、1940年 - )は、日本写真家エッセイスト画家ネコをモチーフとした作品や、食文化に関する作品多数を発表しており、料理人としても活動している[1]

早稲田大学文学部中退。1970年ころから本格的に写真家として活動し、1971年の写真集『ニホンザル』が注目された[2]

1980年代以降は食文化に関するエッセイなどを発表し、1985年の『悦楽的男の食卓』などが注目された。1986年には栃木県那須、1992年には東京都内に料理スタジオを設け、以降は料理レシピも自作した著作を数多く発表する[1]

2001年にはNHK『きょうの料理』にも出演したほか[3]、テレビ出演の機会も多い[1]

おもな著書

写真集(撮影)

  • 河合雅雄・徳田喜三郎監修 西川治撮影)ニホンザル、角川書店、1971年
  • 可愛い子ども : 西川治写真集、ベストセラーズ、1972年
  • 可愛いねこ、ベストセラーズ、1973年
  • 可愛い仔犬、ベストセラーズ、1975年
  • ズッケロとカピートに仔猫が生まれた、草思社、1978年

エッセイ(文と写真)

  • ピッツアの本、文化出版局、1980年
  • マスタードをお取りねがえますか。 : 男の料理コラム33、河出書房新社、1988年 のち文庫化
  • 悦楽の野外料理、 CBS・ソニー出版、1989年
  • 男の私小説風料理、ソニー・マガジンズ、1991年
  • 私が食べたイタリア料理、ソニー・マガジンズ、1992年
    • 改題文庫化:イタリア半島「食」の彷徨、小学館文庫、2000年
  • 世界街角料理の旅 : いい匂いにつられて食べた、ソニー・マガジンズ、1993年
  • 世界朝食紀行、マガジンハウス、2000年
    • 改題文庫化:世界ぐるっと朝食紀行、新潮文庫、2007年
  • 快食快汗 : 韓国食の極意をもとめて、幻冬舎、2001年
  • 食べまくり韓食韓菜大全、東京書籍、2002年
  • Miao、角川書店、2002年
  • 見つめる犬、二見書房、2003年
  • 世界ぐるっとほろ酔い紀行、新潮社、2010年
  • 世界ぐるっと肉食紀行、新潮文庫、2011年

料理本(料理、文と写真)

  • 悦楽的男の食卓、マガジンハウス、1985年
    • 文庫化:悦楽的男の食卓、中公文庫ビジュアル版、1996年
  • 西川治の「パスタ・ノート」 : イタリア式調理術、雄鶏社、1991年
  • 鰯まるごとごちそう料理、主婦と生活社、1993年
  • 朝食365日 : 快適な1日は、朝にあり、マガジンハウス、1993年
    • 改題文庫化:私が食べた朝食365日、小学館、1998年
  • 西川治のウィークエンド・バーベキュー、雄鶏社、1993年
  • 西川治の大皿料理、雄鶏社、1994年
  • 光と風のサラダ・パスタ、主婦と生活社、1995年
  • おいしいたまご料理 : 基礎から応用まで詳しくレッスン、雄鶏社、1995年
  • Suji madness : 男の料理すじ肉、マガジンハウス、1996年
  • Motsu madness : 男の料理内臓、マガジンハウス、1996年
  • Teba madness : 男の料理手羽、マガジンハウス、1996年
  • 西川治極意の料理、小学館、1998年
  • こんなにおいしいサラダ : おつまみサラダから、ごはんサラダまで、文化出版局、2000年
  • 青背の魚を食べつくす、講談社、2004年
  • 今夜はカレー! : 辛い!旨い!の厳選カレー37、成美堂出版、2004年
  • 酒ありて肴肴ありて酒、 角川SSコミュニケーションズ、2009年
  • おうち亭へようこそ、マガジンハウス、2010年

出典・脚注

  1. ^ a b c プロフィール”. 2012年7月28日閲覧。
  2. ^ “河合雅雄・徳田喜三郎監修 西川治撮影「ニホンザル」”. 朝日新聞(東京朝刊): p. 11. (1971年8月30日)  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  3. ^ 西川 治さんのレシピ一覧”. NHKエデュケーショナル. 2012年7月28日閲覧。

外部リンク


「西川治 (写真家)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西川治_(写真家)」の関連用語

西川治_(写真家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西川治_(写真家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西川治 (写真家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS