西土佐村とは? わかりやすく解説

西土佐村

読み方:ニシトサムラ(nishitosamura)

参照 四万十市(高知県)

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

西土佐村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/01 15:06 UTC 版)

にしとさむら
西土佐村
四万十川・岩間沈下橋
西土佐村旗 西土佐村章
廃止日 2005年(平成17年)4月10日[1]
廃止理由 新設合併
中村市西土佐村 → 四万十市[1]
現在の自治体 四万十市[1]
廃止時点のデータ
日本
地方 四国地方
都道府県 高知県
幡多郡
市町村コード 39426-2
面積 248.00 km2
総人口 3,816
国勢調査、2000年10月)
隣接自治体 中村市宿毛市十和村
愛媛県: 宇和島市津島町松野町
村の木 ヒメシャラ
村の花 ツツジ
村の鳥 カワセミ
西土佐村役場
所在地 786-0601
高知県幡多郡西土佐村江川崎2445番地2
座標 北緯33度10分23秒 東経132度47分18秒 / 北緯33.17297度 東経132.78833度 / 33.17297; 132.78833座標: 北緯33度10分23秒 東経132度47分18秒 / 北緯33.17297度 東経132.78833度 / 33.17297; 132.78833
特記事項 現在は郵便番号が変更されている。
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西土佐村(にしとさむら)は、高知県幡多郡にかつてあった

2005年平成17年)4月10日中村市と合併し、現在は四万十市となった[1]。同市では西土佐地区となっている。

地理

県西部の山間にあり、四万十川が流れている。

隣接していた自治体

歴史

教育

  • 高等学校
  • 中学校
    • 西土佐村立西土佐中学校(現・四万十市立西土佐中学校)
  • 小学校
    • 西土佐村立大宮小学校(現・四万十市立大宮小学校)
    • 西土佐村立奥屋内小学校(現・四万十市立奥屋内小学校、1999年に休校)
    • 西土佐村立川崎小学校(現・四万十市立川崎小学校
    • 西土佐村立口屋内小学校(現・四万十市立口屋内小学校)
    • 西土佐村立権谷小学校(合併後四万十市立権谷小学校となり、2002年に休校、2006年に四万十市立本村小学校へ統合)
    • 西土佐村立下家地小学校(現・四万十市立下家地小学校、2001年に休校)
    • 西土佐村立須崎小学校(現・四万十市立須崎小学校
    • 西土佐村立津野川小学校(現・四万十市立津野川小学校)
    • 西土佐村立西ヶ方小学校(現・四万十市立西ケ方小学校)
    • 西土佐村立藤ノ川小学校(現・四万十市立藤ノ川小学校、2002年に休校)
    • 西土佐村立本村小学校(現・四万十市立本村小学校)

交通

鉄道路線

道路

国道と国道が交わる地点にあるため、よっぽど山奥に行くとき以外は交通の便がいいほうである。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

  • 四万十川
  • 黒尊渓谷
  • 天然ヒノキ群
  • 大宮・宮崎遺跡
  • アドベンチャーシマムタ
  • リバーツーリング

ドキュメンタリー

  • 新日本紀行「四万十・川漁師〜高知県中村市・西土佐村〜」(1976年8月23日、NHK)[2]

脚注

出典

  1. ^ a b c d e "ご当地ナンバー:沈下橋とウナギ 四万十市・5月から /高知". 毎日新聞. 2015年3月21日. 2015年10月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年10月24日閲覧
  2. ^ "四万十・川漁師〜高知県中村市・西土佐村〜". NHK. 2023年8月5日. 2023年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月12日閲覧

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西土佐村」の関連用語

西土佐村のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西土佐村のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西土佐村 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS