装備マウンター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/21 05:02 UTC 版)
「ブラスト・ランナー」の記事における「装備マウンター」の解説
武装に関しては、背部の上下、肩部後方2つずつ、ならびに腕部に搭載用のマウンター(武器収納装置)が設置されており、使用しない武器はこれらに搭載する。なお、肩部のマウンターは前後稼働式となっており、ブラストのマニピュレーターに届くように位置を調節する。前部のマウンターは要請兵器を使用する際の固定用として機能する。このマウンターは各ブラスト制作企業で同一規格となっているが、雷花シリーズなど一部のブランドは形状が異なる独自仕様を採用している。
※この「装備マウンター」の解説は、「ブラスト・ランナー」の解説の一部です。
「装備マウンター」を含む「ブラスト・ランナー」の記事については、「ブラスト・ランナー」の概要を参照ください。
- 装備マウンターのページへのリンク