袁綝とは? わかりやすく解説

袁綝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/08 06:53 UTC 版)

袁 綝 (えん ちん / えん りん[1]、生没年不詳)は、中国三国時代蜀漢の人物。豫州潁川郡の人。

経歴

詳しい事績は伝わっていないが、李厳の処罰を諸葛亮らが協議した際の弾劾状において、中軍師・車騎将軍・都郷侯の劉琰、使持節・前軍師・征西大将軍・涼州刺史・南鄭侯の魏延に次いで、前将軍・都亭侯としてその名が見える。左将軍・荊州刺史・高陽郷侯の呉懿、督前部・右将軍・玄郷侯の高翔、督後部・後将軍・安楽亭侯の呉班らより上位だった。

華陽国志』では後に征西将軍となったと記録されている。

出典

  1. ^ 日本語読みはちくま学芸文庫正史 三国志 5 蜀書』p.291より。

袁綝(えんりん)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 23:00 UTC 版)

三国志 (北方謙三)」の記事における「袁綝(えんりん)」の解説

本作独自の人物敦煌付近砂漠馬超出会った少女袁術の娘で父の形見である玉璽持っていた。ある事件まで、誰もが恐れ馬超を「孟起」と呼び捨てにする、戦に強引についていくなど気の強さ随所描かれるある事件の後、馬超より求婚され結婚、馬駿白という子をもうける(袁綝は当初より馬超の妻になるつもりであった)。

※この「袁綝(えんりん)」の解説は、「三国志 (北方謙三)」の解説の一部です。
「袁綝(えんりん)」を含む「三国志 (北方謙三)」の記事については、「三国志 (北方謙三)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「袁綝」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「袁綝」の関連用語

袁綝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



袁綝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの袁綝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三国志 (北方謙三) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS