藤本郷とは? わかりやすく解説

藤本郷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/13 15:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
藤本郷
生誕 1973年????
国籍 日本
職業 漫画家イラストレーター
ジャンル ゲイ漫画
受賞 小学館第51回新人コミック大賞佳作
テンプレートを表示

藤本 郷(ふじもと ごう、1973年 - )は、日本漫画家イラストレーター

経歴

G-men』の創刊初期において、・ガッチリ・太め・毛深の成人男性の性的魅力を存分に引き出した漫画イラストを掲載し、日本のゲイ文化における「熊系ブームの立役者の一人となった。その高い画力は海外でも評価され、英語媒体にも作品を発表している。

また、2002年小学館主催の「小学館第51回新人コミック大賞」にて、カミングアウトしたゲイとその家族との葛藤を描いた「帰郷」(2003年1月10日発売 『ビッグコミックスペリオール増刊号』掲載)が佳作に選ばれた。

現在ではゲイ雑誌での活動が少なくなっているが、2002年より毎年発表している熊系男性を描いたカレンダーやオリジナルデザインのTシャツなどは、髭・ガッチリ・太め・毛深といった要素に性的魅力を感じるゲイの間で依然として人気がある。また、一般誌にイラストを掲載するなど、活動の場をゲイ雑誌に限定していない。

先天性聴覚障害者であることを公表しており、『G-men』で連載されていた代表作『ベアーズ探偵団』の中で、聴覚障害者のゲイを登場させている。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤本郷」の関連用語

藤本郷のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤本郷のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤本郷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS