藤本 伸とは? わかりやすく解説

藤本伸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 07:45 UTC 版)

藤本 伸
基本情報
国籍 日本
出身地 山口県
生年月日 (1938-03-31) 1938年3月31日(86歳)
身長
体重
174 cm
64 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
プロ入り 1956年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

藤本 伸(ふじもと しん、1938年3月31日 - )は、山口県出身の元プロ野球選手。ポジションは内野手

来歴・人物

山口高校では内野手、控え投手として活躍。1954年秋季中国大会県予選決勝に進むが防府高に敗退。1955年春季中国大会県予選は準決勝で豊浦高を相手にリリーフで登板するが、9回サヨナラ負けを喫する。夏も県予選で敗れ甲子園には出場できなかった。高校同期に投手の舛井真喜人(南海)がいた。

1956年読売ジャイアンツへ入団。1年目から控え内野手として一軍に定着。1961年には、移籍した土屋正孝の後継二塁手塩原明増田浩らと争う。翌1962年遊撃手、二塁手として起用され64試合に先発出場するが、1963年には出場機会が減り、同年限りで引退

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1957 巨人 48 110 99 10 15 1 1 0 18 13 3 0 2 0 6 0 3 28 2 .152 .222 .182 .404
1958 53 105 96 12 18 2 0 0 20 5 1 4 3 1 5 0 0 17 3 .188 .228 .208 .436
1959 69 109 103 8 22 4 0 1 29 7 1 8 1 2 3 0 0 20 3 .214 .236 .282 .517
1960 85 196 177 15 36 3 1 0 41 9 2 2 6 0 12 0 1 36 3 .203 .258 .232 .490
1961 107 162 152 6 24 3 0 0 27 4 2 2 1 0 9 0 0 23 5 .158 .205 .178 .383
1962 86 227 203 16 48 4 2 3 65 20 0 2 8 0 14 0 2 24 3 .236 .292 .320 .612
1963 50 58 53 5 9 1 0 1 13 2 1 0 1 0 4 1 0 12 0 .170 .228 .245 .473
通算:7年 498 967 883 72 172 18 4 5 213 60 10 18 22 3 53 1 6 160 19 .195 .245 .241 .486

背番号

  • 33 (1956年 - 1957年)
  • 8 (1958年 - 1961年)
  • 23 (1962年 - 1963年)

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤本 伸」の関連用語

藤本 伸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤本 伸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤本伸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS