藤子スタジオとの関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 08:09 UTC 版)
「藤子・F・不二雄プロ」の記事における「藤子スタジオとの関係」の解説
現在、同社と藤子不二雄Ⓐの「株式会社藤子スタジオ」(代表取締役会長は藤子Ⓐ)には資本、業務ともに基本的につながりがなく、完全に別会社として運営している。そのため、「藤子・F・不二雄」と「藤子不二雄Ⓐ」は個別の作家として著作権等が存在することになり、「藤子不二雄」名義に関する著作権表記は両社名を併記する形をとっている。 また、共作のため双方が権利を持つ『オバケのQ太郎』が長らく再版されなかったことなどから、一時期両社の不仲説もささやかれていたが、詳細は不明である(なお同作品は、2009年7月に『藤子・F・不二雄大全集』として、2015年7月にてんとう虫コミックスで再版された)。 『オバケのQ太郎』再版問題については「オバケのQ太郎#長期にわたる絶版」を参照
※この「藤子スタジオとの関係」の解説は、「藤子・F・不二雄プロ」の解説の一部です。
「藤子スタジオとの関係」を含む「藤子・F・不二雄プロ」の記事については、「藤子・F・不二雄プロ」の概要を参照ください。
- 藤子スタジオとの関係のページへのリンク