藤原新平とは? わかりやすく解説

藤原新平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/31 15:28 UTC 版)

藤原 新平(ふじわら しんぺい、1928年6月30日 - 2023年12月17日[1])は、文学座所属の演出家兵庫県ピッコロシアター客員演出家。『日本演出者協会』所属(2023年8月27日現在[2])。

生涯

東京都出身。早稲田大学政治経済学部中退。芸術省招聘によりポーランド留学、文化庁派遣研修員としてアイルランド留学。
1964年に文学座の演出部座員となり、アトリエ公演・本公演と1967年上演『カンガルー』(作:別役実)以降、約50年にわたって、別役実文学座に書き下ろしたほぼ全作品の演出を手がけた[3]

1979年(1978年度)、『海ゆかば水漬く屍』で第13回「紀伊國屋演劇賞個人賞」を受賞[3]。他の主な演出作品として、1977年『にしむくさむらい』(作:別役実)、1995年『野分立つ』(作:川﨑照代)など[3]

2023年12月17日14時5分、老衰のため東京都の病院で死去[4]。95歳没。

出演

テレビドラマ

  • 俺たちの祭 第11話「赤い火花」(1978年2月5日、NTV / ユニオン映画) - 第27回劇団新樹公演「シラノ・ド・ベルジュラック」演出 ※劇中劇

出典

  1. ^ “文学座で演出50年 演出家の藤原新平さん死去”. 産経新聞. (2023年12月18日). https://www.sankei.com/article/20231218-5M4WD3PBFZM4LCMKEJHLGTYLTY/ 2023年12月18日閲覧。 
  2. ^ 会員一覧”. 日本演出者協会 (2023年8月27日). 2024年9月10日閲覧。
  3. ^ a b c 『文藝年鑑2024』 2024, pp. 165, 訃報二〇二三年
  4. ^ 演出家、藤原新平氏死去 「雨が空から降れば」演出で文化庁芸術祭賞優秀賞」『サンスポ』2023年12月18日。2023年12月20日閲覧。

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤原新平」の関連用語

藤原新平のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤原新平のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤原新平 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS