英国外での放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 01:49 UTC 版)
「きかんしゃトーマス シーズン毎制作史」の記事における「英国外での放送」の解説
アメリカではブリット・オールクロフトがPBS向けに企画した子ども番組「シャイニング・タイム・ステーション」にて1989年より放映を開始し、日本では1990年10月4日よりフジテレビ系幼児番組「ひらけ!ポンキッキ」にて放送がスタートした。 イギリス版のナレーションでは、トップハム・ハット卿を原作と同じように「Fat Controller(ふとっちょのきょくちょう)」と呼んでいるが、アメリカの幼児向け番組では「Fat(デブ)」が放送コードに引っ掛かるため、現在に至るまでアメリカ版では「Fat Controller」が全て「Sir Topham Hatt(トップハム・ハット卿)」に言い換えられている。日本語版脚本では、最初からトップハム・ハット卿と翻訳されている。
※この「英国外での放送」の解説は、「きかんしゃトーマス シーズン毎制作史」の解説の一部です。
「英国外での放送」を含む「きかんしゃトーマス シーズン毎制作史」の記事については、「きかんしゃトーマス シーズン毎制作史」の概要を参照ください。
- 英国外での放送のページへのリンク