興和生命科学振興財団とは? わかりやすく解説

興和生命科学振興財団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/09 09:18 UTC 版)

公益財団法人興和生命科学振興財団
Kowa Life Science Foundation[1]
団体種類 公益財団法人
設立 1987年(昭和62年)3月23日[1]
所在地 愛知県名古屋市中区錦3丁6番29号
興和株式会社内[2]
北緯35度10分19.7秒 東経136度54分25.1秒 / 北緯35.172139度 東経136.906972度 / 35.172139; 136.906972座標: 北緯35度10分19.7秒 東経136度54分25.1秒 / 北緯35.172139度 東経136.906972度 / 35.172139; 136.906972
法人番号 5180005014262
主要人物 三輪芳弘(理事長)[2]
三輪隆康(初代理事長)[3]
ウェブサイト https://www.kowa.co.jp/kzd/
2011年(平成23年)9月1日、公益財団法人に移行[1]
テンプレートを表示

公益財団法人興和生命科学振興財団(こうわせいめいかがくしんこうざいだん、英称Kowa Life Science Foundation)は、人類の疫病の予防と治療に関する自然科学の研究に対して助成を実施している公益法人。元文部科学省所管。

概要

1987年昭和62年)3月23日、興和グループの医薬事業開始40周年記念事業として設立された財団法人で[3]理事長興和株式会社社長の三輪芳弘。法人認可は2008年平成20年)5月12日

主な事業は、人類疾病の予防と治療に関する自然科学の研究に対する助成や研究者国際交流に対する助成、また研究会・研修会等の開催およびその援助とこれらの目標を達成に必要な事業としている[2]

出典

  1. ^ a b c 財団概要”. 公益財団法人興和生命科学振興財団. 2024年1月9日閲覧。
  2. ^ a b c 公益法人information 公益財団法人興和生命科学振興財団 法人コードA002012より
  3. ^ a b 初代理事長”. 公益財団法人興和生命科学振興財団. 2024年1月9日閲覧。

関連項目

興和グループ

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「興和生命科学振興財団」の関連用語

興和生命科学振興財団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



興和生命科学振興財団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの興和生命科学振興財団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS