聴覚理解
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/31 09:04 UTC 版)
聴覚のシグナル情報はそれが言語性、非言語性であれ蝸牛から脳幹、視床の内側膝状体を経て側頭葉の上面のHeschl回(横側頭回)に伝わる。聞きとられた言語の認知や記号化された聴覚情報の保持は左半球のHeschl回後方のウェルニッケ野が重要な役割を担う。また側頭峡は聴覚情報をウェルニッケ野に伝えるのに重要な役割を持つ。これらの経路の障害は聴力障害がなくとも聴覚理解の障害が生じる。
※この「聴覚理解」の解説は、「失語症」の解説の一部です。
「聴覚理解」を含む「失語症」の記事については、「失語症」の概要を参照ください。
- 聴覚理解のページへのリンク