羽場久美子とは? わかりやすく解説

羽場久美子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/21 10:04 UTC 版)

羽場 久美子(はば くみこ、羽場 久浘子1952年8月18日 - )は、日本政治学者国際政治学者青山学院大学名誉教授、早稲田大学招聘研究員、神奈川大学特任教授。京都大学客員教授。


  1. ^ ISA Asia Pacific Governance & Leadership”. www.isanet.org. 2022年8月16日閲覧。
  2. ^ アンバサダー一覧 | 日本政府観光局(JNTO)コンベンションの誘致・開催支援”. mice.jnto.go.jp. 2022年8月16日閲覧。
  3. ^ グローバル国際関係研究所 – Institute for Global International Relations”. 2023年7月10日閲覧。
  4. ^ 羽場久美子副理事長:沖縄を平和のハブとしてアジアと結ぶ · 一般社団法人・東北亞未来構想研究所”. 一般社団法人・東北亞未来構想研究所 (2022年7月7日). 2023年7月10日閲覧。
  5. ^ 評議員・代表”. New Diplomacy Initiative(新外交イニシアティブ). 2023年12月24日閲覧。
  6. ^ ISA: The International Studies Association”. www.isanet.org. 2020年2月19日閲覧。
  7. ^ ISA Asia Pacific Governance & Leadership”. www.isanet.org. 2022年8月16日閲覧。
  8. ^ http://side.parallel.jp/chir/category/new/
  9. ^ 羽場 久美子 | 日本政府観光局(JNTO)コンベンションの誘致・開催支援”. mice.jnto.go.jp. 2022年4月13日閲覧。
  10. ^ Newsletter – JAICOWS”. 2020年2月19日閲覧。
  11. ^ 役職員等名簿”. 東アジア共同体評議会. 2014年6月7日閲覧。
  12. ^ 役員紹介 · 一般社団法人・東北亞未来構想研究所”. 一般社団法人・東北亞未来構想研究所. 2021年11月14日閲覧。
  13. ^ ジャン・モネ・チェア”. 駐日欧州連合代表部. 2014年6月7日閲覧。
  14. ^ 有識者政策委員”. 日本国際フォーラム参与. 2014年2月25日閲覧。
  15. ^ 麻布学園PTAホームページ”. www.azabu-jh.ed.jp. 2020年2月11日閲覧。
  16. ^ 羽場優紀”. 孫正義育英財団. 2021年11月14日閲覧。
  17. ^ Yuki Haba | Princeton University | Home” (英語). yukihaba. 2022年8月16日閲覧。
  18. ^ 日本放送協会. “NHK渡辺 信執筆のニュース一覧 | NHK”. NHK NEWS WEB. 2023年7月10日閲覧。
  19. ^ ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】【激論】ひろゆき「停戦すると犠牲者は増える」交渉どうなる?憂慮する日本の歴史家の会メンバー”. 2022年7月30日閲覧。
  20. ^ 移民・難民・マイノリティ - 彩流社https://www.sairyusha.co.jp/book/b10015536.html 
  21. ^ JAPAN, SCIENCE COUNCIL OF. “日本学術会議ホームページ - 内閣府”. 日本学術会議ホームページ. 2022年8月16日閲覧。
  22. ^ China, Record. “沖縄をハブとする東アジアの平和ネットワークを、日中韓の専門家が討論”. Record China. 2022年8月16日閲覧。
  23. ^ 沖縄を「平和のハブ」に 東アジア巡り国際シンポ”. 琉球新報デジタル. 2022年8月16日閲覧。
  24. ^ 「戦争は戦争によっては解決できない」羽場久美子教授の注目論稿 - アリの一言”. goo blog. 2023年1月27日閲覧。
  25. ^ 久美子, 羽場「グローバリゼーションとトラフィッキング」『年報政治学』第61巻第2号、2010年、2_174–2_193、doi:10.7218/nenpouseijigaku.61.2_174 
  26. ^ 最新情報 – JAICOWSサイト(- 2022年2月)”. 2023年1月27日閲覧。
  27. ^ トルコ:イスタンブルでウクライナ停戦協議を開催”. 公益財団法人 中東調査会. 2023年12月24日閲覧。
  28. ^ ウクライナ:EUは首脳会談でLGBTの権利について取り上げるべき | Human Rights Watch” (2013年2月21日). 2023年12月24日閲覧。
  29. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2015年6月19日). “【軍事ワールド】ナチス・ドイツの「象徴」を掲げるウクライナ義勇軍…米国がミサイル供与をやめた理由(1/4ページ)”. 産経ニュース. 2023年12月24日閲覧。
  30. ^ グローバル国際関係研究所 – Institute for Global International Relations”. 2023年12月24日閲覧。
  31. ^ 羽場, 久美子 (1994-09-01). 統合ヨーロッパの民族問題. 講談社. ISBN 978-4-06-149218-9. https://www.amazon.co.jp/%E7%B5%B1%E5%90%88%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E3%81%AE%E6%B0%91%E6%97%8F%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E7%BE%BD%E5%A0%B4-%E4%B9%85%E7%BE%8E%E5%AD%90/dp/4061492187 
  32. ^ ヨーロッパの分断と統合 -羽場久美子 著|単行本|中央公論新社”. www.chuko.co.jp. 2023年12月24日閲覧。
  33. ^ 移民・難民・マイノリティ - 彩流社https://www.sairyusha.co.jp/book/b10015536.html 
  34. ^ 松里, 公孝 (2023-07-06). ウクライナ動乱 ――ソ連解体から露ウ戦争まで. 筑摩書房. ISBN 978-4-480-07570-3. https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E5%8B%95%E4%B9%B1-%E2%80%95%E2%80%95%E3%82%BD%E9%80%A3%E8%A7%A3%E4%BD%93%E3%81%8B%E3%82%89%E9%9C%B2%E3%82%A6%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%BE%E3%81%A7-%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%EF%BC%91%EF%BC%97%EF%BC%93%EF%BC%99-%E6%9D%BE%E9%87%8C-%E5%85%AC%E5%AD%9D/dp/4480075704/ref=sr_1_1?adgrpid=148200503645&hvadid=660656605324&hvdev=c&hvlocphy=1009648&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=1208502498714033175&hvtargid=kwd-2125086342856&hydadcr=29677_14729284&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E5%8B%95%E4%B9%B1&qid=1703435466&sr=8-1 
  35. ^ テレビ 動画 テレビ朝日 朝まで生テレビ 田原総一朗 片山さつき自民 階猛立民 大空幸星 小原凡司 木村三浩 猿田佐世 武隈喜一 中村涼香 羽場久美子 森本敏 2023年4月28日 金曜”. jpnews-video.com. 2023年12月24日閲覧。
  36. ^ 即時停戦! アソシエーションだるま舎・土田修(編集) - 社会評論社”. 版元ドットコム. 2023年12月24日閲覧。
  37. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 羽場久美子名誉教授 略歴と業績青山国際政経論集 106 号,2021 年 5 月
  38. ^ https://ci.nii.ac.jp/naid/500000024730
  39. ^ 法政大学大学院付属 ヨーロッパ研究所について”. side.parallel.jp. 2020年2月11日閲覧。
  40. ^ JAICOWS – 女性科学研究者の環境改善に関する懇談会 Japan Association for the Improvement of Conditions of Women Scientists”. 2020年2月11日閲覧。
  41. ^ [11] https://mice.jnto.go.jp/about-mice/ambassador/detail.html?id=74
  42. ^ [12] http://side.parallel.jp/gir/
  43. ^ [8] https://www.isanet.org/ISA/Regions/Asia-Pacific/Leadership
  44. ^ 国際日本学部 | 神大の先生 | 神奈川大学”. professor.kanagawa-u.ac.jp. 2021年11月14日閲覧。
  45. ^ 沖縄を平和のハブに 那覇市で来月シンポジウム”. OKITIVE (2023年5月23日). 2023年7月10日閲覧。
  46. ^ ISA Asia-Pacific Region Conference 2023, Tokyo”. www.isanet.org. 2023年7月10日閲覧。
  47. ^ ISA Asia-Pacific Region Conference 2023, Tokyo”. www.isanet.org. 2023年1月27日閲覧。
  48. ^ near, 동북아시아지역자치단체연합. “동북아시아지역자치단체연합, near” (朝鮮語). www.neargov.org. 2024年2月14日閲覧。
  49. ^ ヨーロッパの分断と統合 -羽場久美子 著|単行本|中央公論新社”. www.chuko.co.jp. 2022年8月16日閲覧。
  50. ^ (英語) 100 Years of World Wars and Post-War Regional Collaboration. doi:10.1007/978-981-16-9970-2. https://link.springer.com/book/10.1007/978-981-16-9970-2 
  51. ^ 『中欧・東欧文化事典』”. 2022年4月13日閲覧。
  52. ^ Haba, Kumiko; Holland, Martin, eds (2021) (英語). Brexit and After: Perspectives on European Crises and Reconstruction from Asia and Europe. Springer Singapore. ISBN 978-981-15-7968-4. https://www.springer.com/gp/book/9789811579684 
  53. ^ JAICOWS – 女性科学研究者の環境改善に関する懇談会 Japan Association for the Improvement of Conditions of Women Scientists”. 2021年11月14日閲覧。
  54. ^ 移民・難民・マイノリティ 欧州ポピュリズムの根源”. 2022年4月13日閲覧。


「羽場久美子」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「羽場久美子」の関連用語

羽場久美子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



羽場久美子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの羽場久美子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS