綱付山 (美馬市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 綱付山 (美馬市)の意味・解説 

綱付山 (美馬市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/14 03:28 UTC 版)

綱付山
画像募集中
標高 1,255.8 m
所在地 日本
徳島県美馬市
位置 北緯33度55分24.1秒
東経134度07分50.5秒
座標: 北緯33度55分24.1秒 東経134度07分50.5秒
山系 四国山地 剣山
綱付山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

綱付山(つなつけやま)は、徳島県美馬市に位置するである。標高1,255.8m

地理

美馬郡穴吹町木屋平村の境界に位置。西の八面山と東の正善山を結ぶ尾根の中間にあり、なだらかな感じのピークにある。南には中尾山赤帽子山丸笹山へと続く緩線が延びる。

山頂付近の北面に大きなザレが目立つ。頂上は笹薮に覆われて見晴らしはほとんどきかない。登山コースは、八面山、または東の杖立峠から縦走する。八面山からのコースは緩線付近に異常地形が続き展望のきく尾根歩きで、季節にはワラビゼンマイも多い。所要時間は約1時間20分。綱付山600haは休猟区に指定されている。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「綱付山 (美馬市)」の関連用語

綱付山 (美馬市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



綱付山 (美馬市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの綱付山 (美馬市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS