筒井順慶・定次
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/02/16 09:34 UTC 版)
筒井順慶・定次父子は3,700人の兵で大和口から侵入し、すぐに周囲の村々を焼き始めた。しかし滝野吉政の命により住人らは比自山へ逃れており、戦闘は無かった。 次に父子は菊岡丹波守の篭る菊池氏城へ攻撃をかけた。圧倒的な兵力差に菊池は城より逃れて比自山城へ向かった。
※この「筒井順慶・定次」の解説は、「比自山城の戦い」の解説の一部です。
「筒井順慶・定次」を含む「比自山城の戦い」の記事については、「比自山城の戦い」の概要を参照ください。
- 筒井順慶定次のページへのリンク