筑北村立筑北小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 筑北村立筑北小学校の意味・解説 

筑北村立筑北小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/22 01:55 UTC 版)

筑北村立筑北小学校
北緯36度26分59秒 東経138度04分03秒 / 北緯36.44972度 東経138.06750度 / 36.44972; 138.06750座標: 北緯36度26分59秒 東経138度04分03秒 / 北緯36.44972度 東経138.06750度 / 36.44972; 138.06750
国公私立の別 公立学校
設置者 筑北村[1]
併合学校 筑北村立本城小学校
筑北村立坂北小学校
筑北村立坂井小学校#沿革参照)
設立年月日 2015年4月1日[2]
学期 3学期制[3]
学校コード B120245200019
所在地 399-7711
外部リンク chikuhoku-edu.jp/elementary-chikuhoku
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

筑北村立筑北小学校(ちくほくそんりつ ちくほくしょうがっこう)は、長野県東筑摩郡筑北村坂井にある筑北村立小学校[4]

概要

筑北村北東部の坂井地区にある[5]、本村唯一の村立小学校である[1]。全村を通学区域とし[6]、通学用にスクールバスを運行している[7]

沿革

2005年平成17年)、東筑摩郡本城村坂北村坂井村の合併により筑北村が発足した[8]平成の大合併)。合併当初は村立小学校として本城小学校坂北小学校坂井小学校の3校が存在したが[9]、まず2015年に本城小と坂北小が統合し、筑北小が開校[2]。その後、2020年に坂井小を統合した[10]。開校当初の所在地は坂北2267(旧坂北小[11])であったが[12]、坂井小との統合後は坂井5685(旧坂井小[12])へと移転している[10]

年表

教育方針

本校の学校教育目標は「夢に向かって未来を拓く」、目指す子ども像は「つつじ」(村を愛し「つづける」「つながる」「じしんをもって輝く」の頭文字から)[15]

象徴

校章

校章は村の花であるツツジの花をイメージしており、両手を広げているような花びらの形は児童らの伸びやかな成長を祈念したもの。中央の「筑北」の2文字は人々のつながりという意味を持たせるため、意図して文字同士をつなげている[2]

校歌

本校の校歌は本村出身者である横山克作曲を手がけている。2015年の学校設立当初はまだ校歌は制定されておらず、代わりに校友歌が学校行事などで歌われた[2]

  • 筑北小学校 校歌『時』 - 作詞只野菜摘、作曲:横山克
  • 筑北小学校校友歌『夢に向かって』 - 作詞:山崎洋文、作曲:藤森敬一。

通学区域

進学先中学校

交通

公共交通機関
JR篠ノ井線冠着駅が最寄り。直線距離で1,363メートル[16]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 筑北村立学校設置条例”. 筑北村 (2020年4月1日). 2020年12月14日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 学校紹介”. 筑北村立筑北小学校. 2020年12月14日閲覧。
  3. ^ 行事予定”. 筑北村立筑北小学校. 2020年12月14日閲覧。
  4. ^ a b 所在地・連絡先”. 筑北村立筑北小学校. 2020年12月14日閲覧。
  5. ^ Mapion 筑北村立筑北小学校の地図”. ONE COMPATH. 2020年12月14日閲覧。
  6. ^ a b c 小・中学校の通学区域について”. 筑北村 (2017年4月28日). 2020年12月14日閲覧。
  7. ^ 『ホットスポットちくほく 第87号』筑北村、2020年、5頁http://www.vill.chikuhoku.lg.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/05/188574cd9be9dcd9323f71e19ba7b4e7.pdf 
  8. ^ 合併の歴史”. 筑北村 (2012年4月6日). 2020年12月14日閲覧。
  9. ^ 筑北村立小・中学校と麻績村筑北村学校組合立筑北中学校の通学区域について”. 筑北村. 2010年10月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月14日閲覧。
  10. ^ a b c 令和2年4月より新筑北小学校がスタートしました。”. 筑北村立筑北小学校 (2020年4月23日). 2020年12月14日閲覧。
  11. ^ 『ホットスポットちくほく 第56号』筑北村、2015年、25頁http://www.vill.chikuhoku.lg.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/02/no56-2.pdf 
  12. ^ a b 公立小学校一覧(中信教育事務所管内)”. 長野県教育委員会 (2020年12月1日). 2020年12月14日閲覧。
  13. ^ 『ホットスポットちくほく 第56号』筑北村、2015年、4頁http://www.vill.chikuhoku.lg.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/02/no56-2.pdf 
  14. ^ 『ホットスポットちくほく 第57号』筑北村、2015年、29頁http://www.vill.chikuhoku.lg.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/02/no57-2.pdf 
  15. ^ 学校教育目標”. 筑北村立筑北小学校. 2020年12月14日閲覧。
  16. ^ Mapion電話帳 筑北村立筑北小学校”. ONE COMPATH. 2020年12月14日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  筑北村立筑北小学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「筑北村立筑北小学校」の関連用語

筑北村立筑北小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



筑北村立筑北小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの筑北村立筑北小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS