第8章から操作できるキャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 15:14 UTC 版)
「ビフォア クライシス ファイナルファンタジーVII」の記事における「第8章から操作できるキャラクター」の解説
格闘(女) アイシクルロッジ出身。傭兵として各地の戦地に赴いてきた。優れた格闘の使い手で、戦場においても数々の命の危険を切り抜けてきた。この才能が評価され、タークスにスカウトされる。元々合理的なリアリストであり、戦場における死を意識し続けた日々を通じてさらにその傾向を強めた。行動の判断基準は金で、金には少々うるさい。ロッド(男)たちよりも後にタークスに入った新人で、タークス入りが決まり故郷であるアイシクルロッジからミッドガルに向おうとしていたところを本部から連絡が入り、たまたまその時アイシクルロッジで任務していたメンバーと合流して彼らの危機を救い、後日正式にタークスとなった。 攻撃方法は、数多の戦いを駆け抜けてきた自慢の体術。初期装備では回し蹴り、武器を変換するとパンチになる。決定ボタンをタイミングよく押すことで連続攻撃になる。操作キャラクターの中で、移動速度が一番速い。得意の体術を駆使し、効率的に任務をこなす。
※この「第8章から操作できるキャラクター」の解説は、「ビフォア クライシス ファイナルファンタジーVII」の解説の一部です。
「第8章から操作できるキャラクター」を含む「ビフォア クライシス ファイナルファンタジーVII」の記事については、「ビフォア クライシス ファイナルファンタジーVII」の概要を参照ください。
- 第8章から操作できるキャラクターのページへのリンク