第568話 G戦場のニンジャ / 2017年2月
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:32 UTC 版)
「ゴルゴ13のエピソード一覧」の記事における「第568話 G戦場のニンジャ / 2017年2月」の解説
既に廃れてはいるものの、実は現代にも忍者は居り、しかも世界各地に支部もあった。これらを束ねているのは見城幽斉という老人であった。見城の弟子の蛭田は、忍術をベースにした殺人技を極めようとし、見城は蛭田を破門にした。蛭田はブラジルに忍者道場を作ろうと画策しており、その資金にしようと、ベネズエラで日本人を誘拐し身代金を要求した。見城は忍者のプライドにかかわる、と判断し、ゴルゴに蛭田の暗殺を依頼する。蛭田らはアンデス山脈のマラカイボ湖近くに潜んでいることが判明したが、ここは世界一の雷多発地帯で、落雷を招くため銃はおろか、刀剣などの金属すら持ち込むのが極めて危険な場所であった。
※この「第568話 G戦場のニンジャ / 2017年2月」の解説は、「ゴルゴ13のエピソード一覧」の解説の一部です。
「第568話 G戦場のニンジャ / 2017年2月」を含む「ゴルゴ13のエピソード一覧」の記事については、「ゴルゴ13のエピソード一覧」の概要を参照ください。
- 第568話 G戦場のニンジャ / 2017年2月のページへのリンク