第49代光仁天皇(皇孫が皇女/皇妹と婚姻)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 16:45 UTC 版)
「女系天皇」の記事における「第49代光仁天皇(皇孫が皇女/皇妹と婚姻)」の解説
第38代天智天皇の男系の孫である。壬申の乱の後、天皇の皇統は天武天皇系統に移った。その後第45代聖武天皇の皇女(第46孝謙天皇/48代称徳天皇の皇妹)井上内親王と結婚。しかし度重なる粛清によって天武天皇の嫡流(男系)にあたる皇族がいなくなっており、第48代称徳天皇の祖父のはとこである白壁王が第49代天皇として即位。
※この「第49代光仁天皇(皇孫が皇女/皇妹と婚姻)」の解説は、「女系天皇」の解説の一部です。
「第49代光仁天皇(皇孫が皇女/皇妹と婚姻)」を含む「女系天皇」の記事については、「女系天皇」の概要を参照ください。
- 第49代光仁天皇のページへのリンク