第3曲:トゥオネラのレンミンカイネン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 17:51 UTC 版)
「レンミンカイネン組曲」の記事における「第3曲:トゥオネラのレンミンカイネン」の解説
楽器編成:フルート2、オーボエ、イングリッシュ・ホルン、クラリネット、バス・クラリネット、ファゴット2、ホルン4、トランペット3、トロンボーン3、小太鼓、大太鼓、トライアングル、シンバル、弦5-10部 演奏時間:14~16分 物語:『カレワラ』第14章に基づいている。トゥオネラの白鳥を射ようとトゥオネラ川に向かったレンミンカイネンを、彼を憎む盲目の羊飼い「濡れ帽子」が待ち伏せていた。レンミンカイネンが岸辺に着くと、濡れ帽子は水蛇をつかんでレンミンカイネンに飛びかかり、水蛇はレンミンカイネンの心臓めがけて噛み付いた。レンミンカイネンは死に、川に落ちた。黄泉の国トゥオネラに運ばれたレンミンカイネンは、死の神の息子「血まみれの赤帽子」によって体を5つに切り離されてしまった。
※この「第3曲:トゥオネラのレンミンカイネン」の解説は、「レンミンカイネン組曲」の解説の一部です。
「第3曲:トゥオネラのレンミンカイネン」を含む「レンミンカイネン組曲」の記事については、「レンミンカイネン組曲」の概要を参照ください。
- 第3曲:トゥオネラのレンミンカイネンのページへのリンク