第24回東京箱根間往復大学駅伝競走とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第24回東京箱根間往復大学駅伝競走の意味・解説 

第24回東京箱根間往復大学駅伝競走

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/07 13:52 UTC 版)

東京箱根間往復大学駅伝競走 > 第24回東京箱根間往復大学駅伝競走
第24回東京箱根間往復大学駅伝競走
試合日程 1948年1月4日 - 1月5日
出場校 12校
総合優勝校 中央大学
往路優勝校 中央大学
復路優勝校 中央大学
 < 19471949 > 
テンプレートを表示

第24回東京箱根間往復大学駅伝競走(だい24かいとうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)は、1948年1月4日から1月5日まで開催された24回目の東京箱根間往復大学駅伝競走である。

参加大学

No. 大学名 前回順位 出場回数
1 明治大学 前回1位 2大会連続21回目
2 中央大学 前回2位 19大会連続22回目
3 慶應義塾大学 前回3位 3大会連続20回目
4 早稲田大学 前回4位 3大会連続20回目
5 専修大学 前回5位 10大会連続10回目
6 日本大学 前回6位 17大会連続21回目
7 神奈川師範学校 前回8位 2大会連続2回目
8 東京体育専門学校 前回9位 2大会連続2回目
9 法政大学 前回10位 4大会連続22回目
10 東洋大学 第21回 5位 3大会ぶり9回目
11 紅陵大学 第22回 10位 2大会ぶり10回目
12 立教大学 第22回 6位 2大会ぶり8回目

成績

大会成績 第23回大会までの最高記録
総合優勝
(221km)
中央大学
(13時間21分10秒)
17大会ぶり2回目 日本大学
(12時間33分24秒)(参考、150哩)[第18回、1937年]
往路優勝
(約110.5km?)
中央大学
(6時間52分24秒)
17大会ぶり3回目 日本大学
(6時間19分32秒)(参考、75哩?)[第18回、1937年]
復路優勝
(約110.5km?)
中央大学
(6時間28分46秒)
早稲田大学
(6時間09分05秒)(参考、約70.5哩)[第14回、1933年]

総合成績

総合順位 大学名 総合記録 1位との差 通過順位 備考
往路 復路
1区 2区 3区 4区 5区 6区 7区 8区 9区 10区
1 中央大学 13時間21分10秒 -時間--分--秒 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
2 日本大学 13時間55分01秒 33分51秒 3 2 2 2 2 2 2 2 2 2
3 明治大学 14時間25分21秒 1時間04分11秒 5 4 9 8 6 6 4 5 3 3
4 専修大学 14時間25分52秒 1時間04分42秒 8 3 5 5 5 4 5 4 5 4
5 慶應義塾大学 14時間29分48秒 1時間08分38秒 4 5 4 3 7 7 7 6 6 5
6 法政大学 14時間30分24秒 1時間09分14秒 9 8 7 6 4 3 3 3 4 6
7 早稲田大学 14時間42分02秒 1時間20分52秒 6 6 3 7 9 9 8 8 8 7
8 東京体育専門学校 14時間42分52秒 1時間21分42秒 2 7 6 4 3 5 6 7 7 8
9 神奈川師範学校 15時間30分02秒 2時間08分52秒 12 12 12 11 11 10 10 10 10 9
10 東洋大学 15時間31分37秒 2時間10分27秒 7 9 8 9 8 8 9 9 9 10
11 立教大学 16時間18分19秒 2時間57分09秒 11 11 10 10 10 11 11 11 11 11
12 紅陵大学 18時間07分33秒 4時間46分23秒 10 10 11 12 12 12 12 12 12 12

往路成績

往路順位 大学(チーム)名 往路記録 メンバー
1区 2区 3区 4区 5区
優勝 中央大学 6時間52分24秒 浅倉茂 内野慎吾 高麗雄三 菊地由紀男 西田勝雄
2位 日本大学 7時間02分13秒 宇田川秀夫 守屋喜久夫 満金幸夫 手塚信夫 小柳舜治
3位 東京体育専門学校 7時間20分54秒 伊東春雄 松枝正弘 高橋信勝 近藤信司 大島弘
4位 法政大学 7時間20分57秒 池田弘文 小林巳代治 中島勉 三浦忠弘 佐々木正利
5位 専修大学 7時間26分01秒 時女郁男 加藤勝明 佐藤忠司 高山清平 岩沢幸久
6位 明治大学 7時間32分03秒 戸田省吾 中村俊尹 田中久夫 久保晴良 岡正康
7位 慶應義塾大学 7時間35分37秒 島田清信 柏谷保英 内苑慶二 小林義 桑山正三
8位 東洋大学 7時間43分42秒 浜上克夫 尾崎光行 橋本陽太郎 尾形二郎 若狭智憲
9位 早稲田大学 7時間56分17秒 田島武彦 高倉辰夫 佐藤直美 田辺時夫 山口清次
10位 立教大学 8時間10分06秒 横田寛 片岡和彦 杉本昭雄 鈴木達雄 宮盛勇
11位 神奈川師範学校 8時間19分57秒 田中和男 石渡宏 小林寿太郎 佐藤博麿 磯崎一美
12位 紅陵大学 8時間58分01秒 小杉保 中田実 西塚乾太郎 高木喜代栄 近藤直也
'注1')メンバーの名前の()内の数字は学年。

復路成績

復路順位 大学(チーム)名 復路記録 メンバー
6区 7区 8区 9区 10区
優勝 中央大学 6時間28分46秒 田辺定明 安藤寿雄 高杉良輔 黒木弘行 平井文夫
2位 早稲田大学 6時間45分45秒 松井淳 桐谷重夫 大塚良一 水野栄英 後藤秀夫
3位 日本大学 6時間52分48秒 小柳賢治 種村幸夫 須田卓宏 吉野渥美 尾上昭夫
4位 明治大学 6時間53分18秒 林和夫 牧野博 沖田昭三 沢栗正夫 木渓博志
5位 慶應義塾大学 6時間54分11秒 山中克己 和多田寛 伊藤正治 林正久 曽田正雄
6位 専修大学 6時間59分51秒 繁住敏郎 村上美津雄 宇佐美裕 三上恒雄 吉田明
7位 法政大学 7時間09分27秒 佐久間信之助 大越正雄 溝田斌 児玉章次 石川功一
8位 神奈川師範学校 7時間10分05秒 武井三郎 杉本長治 熊沢八郎 福井直良 石川保
9位 東京体育専門学校 7時間21分58秒 中山元介 廻谷吾平 五月女武治 伊藤久雄 岩井久年
10位 東洋大学 7時間49分55秒 林勇 三輪新一 相沢末男 内藤貞男 石川伸吉
11位 立教大学 8時間08分13秒 広瀬喜孝 高橋豊 森田利治 石田正之 菊地竹史
12位 紅陵大学 8時間58分38秒 三島柴朗 岡田良平 細川昭三 荒井光一郎 山岸幸雄
'注1')メンバーの名前の()内の数字は学年。

区間賞

区間 選手 所属 個人記録 備考
往路 第1区 浅倉茂 中央大学 1時間16分45秒
第2区 加藤勝明 専修大学 1時間12分05秒
第3区 満金幸夫 日本大学 1時間22分03秒
第4区 菊地由紀男 中央大学 1時間13分16秒
第5区 岡正康 明治大学 1時間44分09秒
復路 第6区 田辺定明 中央大学 1時間20分38秒
第7区 安藤寿雄 中央大学 1時間13分42秒
第8区 高杉良輔 中央大学 1時間18分14秒
第9区 黒木弘行 中央大学 1時間12分38秒
第10区 後藤秀夫 早稲田大学 1時間19分30秒

各区間順位

1区

順位 選手名 所属 記録 1位との差 備考
1 浅倉茂 中央大学 1時間16分45秒 -
2 伊東春雄 東京体育専門学校 1時間19分10秒 2分25秒
3 宇田川秀夫 日本大学 1時間19分27秒 2分42秒
4 島田清信 慶應義塾大学 1時間19分46秒 3分01秒
5 戸田省吾 明治大学 1時間21分05秒 4分20秒
6 田島武彦 早稲田大学 1時間21分15秒 4分30秒
7 浜上克夫 東洋大学 1時間22分12秒 5分27秒
8 時女郁男 専修大学 1時間23分18秒 6分33秒
9 池田弘文 法政大学 1時間25分15秒 8分30秒
10 小杉保 紅陵大学 1時間35分27秒 18分42秒
11 横田寛 立教大学 1時間37分00秒 20分15秒
12 田中和男 神奈川師範学校 2時間10分08秒 53分23秒

2区

順位 選手名 所属 記録 1位との差 備考
1 加藤勝明 専修大学 1時間12分05秒 -
2 内野慎吾 中央大学 1時間13分26秒 1分21秒
3 守屋喜久夫 日本大学 1時間13分40秒 1分35秒
4 中村俊尹 明治大学 1時間14分46秒 2分41秒
5 小林巳代治 法政大学 1時間16分02秒 3分57秒
6 柏谷保英 慶應義塾大学 1時間16分13秒 4分08秒
7 石渡宏 神奈川師範学校 1時間17分50秒 5分45秒
8 高倉辰夫 早稲田大学 1時間18分05秒 6分00秒
9 尾崎光行 東洋大学 1時間20分03秒 7分58秒
10 松枝正弘 東京体育専門学校 1時間21分02秒 8分57秒
11 中田実 紅陵大学 1時間26分08秒 14分03秒
12 片岡和彦 立教大学 1時間26分17秒 14分12秒

3区

順位 選手名 所属 記録 1位との差 備考
1 満金幸夫 日本大学 1時間22分03秒 -
2 佐藤直美 早稲田大学 1時間22分20秒 17秒
3 中島勉 法政大学 1時間23分33秒 1分30秒
4 高麗雄三 中央大学 1時間23分53秒 1分50秒
5 高橋信勝 東京体育専門学校 1時間24分03秒 2分00秒
6 内苑慶二 慶應義塾大学 1時間25分53秒 3分50秒
7 小林寿太郎 神奈川師範学校 1時間27分36秒 5分33秒
8 橋本陽太郎 東洋大学 1時間27分57秒 5分54秒
9 佐藤忠司 専修大学 1時間28分09秒 6分06秒
10 杉本昭雄 立教大学 1時間35分38秒 13分35秒
11 西塚乾太郎 紅陵大学 1時間51分13秒 29分10秒
12 田中久夫 明治大学 1時間53分28秒 31分25秒

4区

順位 選手名 所属 記録 1位との差 備考
1 菊地由紀男 中央大学 1時間13分16秒 -
2 久保晴良 明治大学 1時間18分35秒 5分19秒
3 小林義 慶應義塾大学 1時間21分08秒 7分52秒
4 手塚信夫 日本大学 1時間21分27秒 8分11秒
5 近藤信司 東京体育専門学校 1時間23分05秒 9分49秒
6 三浦忠弘 法政大学 1時間26分47秒 13分31秒
7 高山清平 専修大学 1時間27分14秒 13分58秒
8 佐藤博麿 神奈川師範学校 1時間28分54秒 15分38秒
9 鈴木達雄 立教大学 1時間31分57秒 18分41秒
10 田辺時夫 早稲田大学 1時間37分05秒 23分49秒
11 尾形二郎 東洋大学 1時間42分48秒 29分32秒
12 高木喜代栄 紅陵大学 1時間48分06秒 34分50秒

5区

順位 選手名 所属 記録 1位との差 備考
1 岡正康 明治大学 1時間44分09秒 -
2 西田勝雄 中央大学 1時間45分04秒 55秒
3 小柳舜治 日本大学 1時間45分36秒 1分27秒
4 佐々木正利 法政大学 1時間49分20秒 5分11秒
5 若狭智憲 東洋大学 1時間50分42秒 6分33秒
6 大島弘 東京体育専門学校 1時間53分34秒 9分25秒
7 岩沢幸久 専修大学 1時間55分15秒 11分06秒
8 磯崎一美 神奈川師範学校 1時間55分29秒 11分20秒
9 宮盛勇 立教大学 1時間59分14秒 15分05秒
10 桑山正三 慶應義塾大学 2時間12分37秒 28分28秒
11 近藤直也 紅陵大学 2時間17分07秒 32分58秒
12 山口清次 早稲田大学 2時間17分32秒 33分23秒

6区

順位 選手名 所属 記録 1位との差 備考
1 田辺定明 中央大学 1時間20分38秒 -
2 小柳賢治 日本大学 1時間21分28秒 50秒
3 山中克己 慶應義塾大学 1時間25分47秒 5分09秒
4 繁住敏郎 専修大学 1時間26分45秒 6分07秒
5 林和夫 明治大学 1時間26分59秒 6分21秒
6 松井淳 早稲田大学 1時間27分50秒 7分12秒
7 佐久間信之助 法政大学 1時間29分50秒 9分12秒
8 林勇 東洋大学 1時間29分58秒 9分20秒
9 武井三郎 神奈川師範学校 1時間31分29秒 10分51秒
10 中山元介 東京体育専門学校 1時間34分01秒 13分23秒
11 広瀬喜孝 立教大学 1時間41分28秒 20分50秒
12 三島柴朗 紅陵大学 1時間46分16秒 25分38秒

7区

順位 選手名 所属 記録 1位との差 備考
1 安藤寿雄 中央大学 1時間13分42秒 -
2 牧野博 明治大学 1時間13分43秒 1秒
3 大越正雄 法政大学 1時間18分10秒 4分28秒
4 種村幸夫 日本大学 1時間20分07秒 6分25秒
5 桐谷重夫 早稲田大学 1時間20分31秒 6分49秒
6 杉本長治 神奈川師範学校 1時間20分48秒 7分06秒
7 村上美津雄 専修大学 1時間21分10秒 7分28秒
8 廻谷吾平 東京体育専門学校 1時間24分44秒 11分02秒
9 和多田寛 慶應義塾大学 1時間25分44秒 12分02秒
10 三輪新一 東洋大学 1時間31分31秒 17分49秒
11 高橋豊 立教大学 1時間36分11秒 22分29秒
12 岡田良平 紅陵大学 1時間42分12秒 28分30秒

8区

順位 選手名 所属 記録 1位との差 備考
1 高杉良輔 中央大学 1時間18分14秒 -
2 大塚良一 早稲田大学 1時間18分28秒 14秒
3 伊藤正治 慶應義塾大学 1時間20分22秒 2分08秒
4 須田卓宏 日本大学 1時間23分13秒 4分59秒
5 宇佐美裕 専修大学 1時間23分21秒 5分07秒
6 溝田斌 法政大学 1時間26分28秒 8分14秒
7 熊沢八郎 神奈川師範学校 1時間27分43秒 9分29秒
8 沖田昭三 明治大学 1時間30分40秒 12分26秒
9 森田利治 立教大学 1時間34分35秒 16分21秒
10 五月女武治 東京体育専門学校 1時間35分49秒 17分35秒
11 相沢末男 東洋大学 1時間41分23秒 23分09秒
12 細川昭三 紅陵大学 2時間06分48秒 48分34秒

9区

順位 選手名 所属 記録 1位との差 備考
1 黒木弘行 中央大学 1時間12分38秒 -
2 沢栗正夫 明治大学 1時間14分21秒 1分43秒
3 林正久 慶應義塾大学 1時間15分12秒 2分34秒
4 内藤貞男 東洋大学 1時間16分45秒 4分07秒
5 福井直良 神奈川師範学校 1時間18分24秒 5分46秒
6 吉野渥美 日本大学 1時間18分50秒 6分12秒
7 伊藤久雄 東京体育専門学校 1時間19分00秒 6分22秒
8 水野栄英 早稲田大学 1時間19分26秒 6分48秒
9 三上恒雄 専修大学 1時間22分09秒 9分31秒
10 児玉章次 法政大学 1時間23分18秒 10分40秒
11 石田正之 立教大学 1時間29分46秒 17分08秒
12 荒井光一郎 紅陵大学 1時間41分13秒 28分35秒

10区

順位 選手名 所属 記録 1位との差 備考
1 後藤秀夫 早稲田大学 1時間19分30秒 -
2 平井文夫 中央大学 1時間23分34秒 4分04秒
3 吉田明 専修大学 1時間26分26秒 6分56秒
4 曽田正雄 慶應義塾大学 1時間27分06秒 7分36秒
5 木渓博志 明治大学 1時間27分35秒 8分05秒
6 岩井久年 東京体育専門学校 1時間28分24秒 8分54秒
7 尾上昭夫 日本大学 1時間29分10秒 9分40秒
8 石川功一 法政大学 1時間31分41秒 12分11秒
石川保 神奈川師範学校
10 山岸幸雄 紅陵大学 1時間42分09秒 22分39秒
11 菊地竹史 立教大学 1時間46分13秒 26分43秒
12 石川伸吉 東洋大学 1時間50分18秒 30分48秒

外部リンク

第24回大会(箱根駅伝公式サイト)




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第24回東京箱根間往復大学駅伝競走のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

第24回東京箱根間往復大学駅伝競走のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第24回東京箱根間往復大学駅伝競走のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第24回東京箱根間往復大学駅伝競走 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS