第1次安倍内閣で入閣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 10:10 UTC 版)
2007年6月1日、数々の疑惑の中で自殺した松岡利勝の後任として農林水産大臣に就任。しかし後述のような不祥事に見舞われ、同年8月1日、赤城は自身の不祥事が参院選に影響を与えた責任を取る形で安倍に辞表を提出し、農林水産大臣を就任から2ヶ月で辞任した。辞任か更迭かどちらなのかと騒がれたが、赤城も安倍も塩崎官房長官も当日中の会見で「首相が赤城を官邸に呼び出し、その場で辞表を書かせた」という趣旨のことを述べているため、事実上の更迭とみられる。なお、第1次安倍内閣で交代した閣僚としては4人目に当たる[要出典]。
※この「第1次安倍内閣で入閣」の解説は、「赤城徳彦」の解説の一部です。
「第1次安倍内閣で入閣」を含む「赤城徳彦」の記事については、「赤城徳彦」の概要を参照ください。
- 第1次安倍内閣で入閣のページへのリンク