第三部「黄金楽土」(全15回)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 03:20 UTC 版)
「炎立つ (NHK大河ドラマ)」の記事における「第三部「黄金楽土」(全15回)」の解説
奥州藤原氏の後継者となった藤原泰衡。しかし時代は源頼朝を盟主とする東国武家政権樹立へと一気に流れていく。だが奥州藤原氏はそれを理解できない源氏の御曹司・義経を抱え込んでしまう。泰衡は苦悩の末、自らの命と引き換えに、奥州の民の平和と文化を守ろうとする。平泉を頼朝に明け渡し、一人逃避行を続ける泰衡は、安倍一族や結有ら、敬愛する先祖の霊に温かく迎えられながら、いつしか祖先・経清の姿となり昇天していく。
※この「第三部「黄金楽土」(全15回)」の解説は、「炎立つ (NHK大河ドラマ)」の解説の一部です。
「第三部「黄金楽土」(全15回)」を含む「炎立つ (NHK大河ドラマ)」の記事については、「炎立つ (NHK大河ドラマ)」の概要を参照ください。
- 第三部「黄金楽土」のページへのリンク