競技・スポーツ装備としての油温計
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/06 08:26 UTC 版)
「油温計」の記事における「競技・スポーツ装備としての油温計」の解説
モータースポーツ競技においては、油温の変化はエンジン出力の低下や、エンジンブローなどを招く重要な要素となる。また、車両の改造度合いによってエンジン発熱量が大幅に変化しうる環境下にあるため、現在のオイル冷却系統がエンジン発熱量に対して適切であるか否かを知る意味でも、正確な油温計が必須となっている。そのため、社外品の後付け油温計は油温を1度単位で正確に表示できる物も存在する。 競技における油温計のもう一つの側面として、潤滑油の性能を計る意味合いでも用いられる。性能の低いオイルの場合同じ走行条件でも早く油温が上昇する傾向を示すため、より良い潤滑油を選定する意味でも油温計を装着する意義があるとされている。
※この「競技・スポーツ装備としての油温計」の解説は、「油温計」の解説の一部です。
「競技・スポーツ装備としての油温計」を含む「油温計」の記事については、「油温計」の概要を参照ください。
- 競技・スポーツ装備としての油温計のページへのリンク