神霊機(ジン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 06:39 UTC 版)
「KO世紀ビースト三獣士」の記事における「神霊機(ジン)」の解説
本作に登場するロボットの総称。媒体によっては「精霊機」と表記されることもあるが、読み方は「ジン」で共通している。各地の遺跡などから発掘される古代の巨大機械群。元々は1万年前に起こった大戦で使用された兵器である。現在そのほとんどは活動を停止しており、ビーストの集落などでは御神体として祀られていることもある。形状は動物やヒトの形を模したものから、架空の生物をモチーフとしたものまで多岐に渡る。。 本来は「ソウル・ゲージ(作中では「ジンの心」)」と呼ばれる玉を通じて使役者とリンクして稼働するが、ヒューマンはこれらの神霊機を発掘、回収して改造を施したうえで自分たちの戦力として使用することも多い
※この「神霊機(ジン)」の解説は、「KO世紀ビースト三獣士」の解説の一部です。
「神霊機(ジン)」を含む「KO世紀ビースト三獣士」の記事については、「KO世紀ビースト三獣士」の概要を参照ください。
- 神霊機のページへのリンク