神殿 III
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/22 04:44 UTC 版)
神殿 IIIは、紀元二千年紀の早期の世紀まで使われていた。これは先行する神殿よりも巨大だった。中庭の中央に二つの円形の供物卓があり、卓はきれいに削られた石でできていて、二つの供物卓の間に低い祭壇が残っている。三つの(もとは立っていた)ブロック状の石の断片があたりに散らばっていることに注目する必要がある。これらは、供物となった動物を繋ぐ石であったと考えられている。神殿の大きさはわからないが、第三神殿のテラスは恐らく約30平方メートル (320 ft²)である。
※この「神殿 III」の解説は、「バールバール神殿」の解説の一部です。
「神殿 III」を含む「バールバール神殿」の記事については、「バールバール神殿」の概要を参照ください。
- 神殿 IIIのページへのリンク