社会動態
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 09:57 UTC 版)
社会動態推移(左から転入数、転出数、差引) 2000年以降(2019年現在)の社会動態推移は右グラフのとおりである。転入数は2001年に1千人を下回って以来概ね9百人台で推移していたが、2017年には1千人台を回復し、その後も1千人付近で推移している。一方、転出数も2008年に1千人を下回って以来概ね9百人前後で推移していたが、2015年には1千人を超え、その後も1千人付近で推移している。差引では、2002、2004~2006年にかけて1百人以上の転出超過だったが、その後は1百人を下回って推移し、2012年には17人の転入超過に転じた。しかし、2015年には再び206人の転出超過となり、その後も少数ながら転出超過が続いている。
※この「社会動態」の解説は、「見附市」の解説の一部です。
「社会動態」を含む「見附市」の記事については、「見附市」の概要を参照ください。
- 社会動態のページへのリンク