石橋雅子とは? わかりやすく解説

石橋雅子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/23 09:00 UTC 版)

いしばし まさこ
石橋 雅子
プロフィール
出身地 日本 香川県東かがわ市
生年月日 (1977-09-13) 1977年9月13日(45歳)
血液型 B型
最終学歴 筑波大学第二学群比較文化学類卒業
所属事務所 オフィスキイワード大阪
職歴 NHK高松放送局放送部契約キャスター(2004年4月 - 2007年3月)→NHK福岡放送局放送センター契約キャスター(2007年4月 - 2008年3月)→四国放送契約アナウンサー(2008年4月 - 2010年3月)
活動期間 2004年 -
公式サイト オフィスキイワード
担当番組・活動

石橋 雅子(いしばし まさこ、1977年9月13日 - )は、オフィスキイワード大阪所属のフリーアナウンサー。愛称は「バッシー」。

人物・履歴

基礎情報も参照。高松第一高等学校から筑波大学第二学群比較文化学類へ進学。体を動かすことが得意で、筑波大学への在学中には、ライフル射撃の選手として関東大会へ出場した経験を持つ。

筑波大学からの卒業後は、地元にあるNHK高松放送局を皮切りに、西日本各地の放送局で契約キャスターとして活動。NHK高松放送局で3年、NHK福岡放送局で1年、四国放送で2年間キャスターを担当した。

2010年3月で四国放送とのキャスター契約が満了したことを機に、NHK松山放送局の契約キャスターだった高島裕子と共にオフィスキーワードへ所属。自身初の関西進出を果たした。進出後の2013年3月からは、同事務所の先輩・三瓶京子の後任扱いで、『MBSベースボールパーク』(MBSラジオのプロ野球中継)の水~金曜日スタジオ担当に起用。この起用を境に、「『MBSタイガースライ部』女子部員」の1人(他の部員は月・火・土・日曜担当の豊永真琴)として、2014年まで同局のスポーツ関連番組にレギュラーで出演していた。

ちなみに、四国放送の契約キャスター時代には、「(同社の)アナウンサーで一番の大食漢」と言われていた。2013年のプロ野球シーズンに『MBSタイガースライブ』と共に1人でスタジオから出演していた『ナイターのあともラジオと決めちゃいます?』では、水曜日に放送の「石橋雅子の“グルメ狙い撃ち”」というコーナーで、リスナーからの情報を基に複数の飲食店を自ら食べ歩いた模様を毎回紹介していた。

現在の担当番組

過去の担当番組

NHK福岡
NHK高松
四国放送
オフィスキーワードへの所属後

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石橋雅子」の関連用語

石橋雅子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石橋雅子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石橋雅子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS