県定公園とは? わかりやすく解説

県定公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 16:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

県定公園(けんていこうえん)は、富山県において、里山地域の優れた風景地について、富山県定公園規則に基づき、富山県知事が指定する公園である。2007年現在、17の公園が指定されている。

県定公園一覧

神通峡県定公園(神通峡)
高岡古城公園(石碑に「県定」とある)
公園名 市町村 総面積(ha 指定年月日
神通峡県定公園 富山市 1,160 1967年10月7日
呉羽丘陵県定公園 富山市 487 1967年10月7日
高岡古城県定公園 高岡市 22 1967年10月7日
倶利伽羅県定公園 小矢部市 758 1967年10月7日
庄川峡県定公園 砺波市 835 1968年4月16日
大岩眼目県定公園 上市町 2,880 1969年10月25日
松倉城跡県定公園 魚津市 1,083 1992年3月26日
増山城跡県定公園 砺波市 345 1992年3月26日
夢の平県定公園 砺波市 211 1992年3月26日
稲葉山宮島峡県定公園 小矢部市 757 1992年3月26日
桜ヶ池県定公園 南砺市 485 1992年3月26日
八乙女山・閑乗寺県定公園 南砺市 633 1992年3月26日
片貝県定公園 魚津市 2,290 2005年8月17日
立山山麓県定公園 富山市 980 2005年8月17日
牛岳県定公園 富山市砺波市南砺市 2,431 2005年8月17日
ふくおか西山森林県定公園 高岡市 740 2005年8月17日
臼が峰県定公園 氷見市 722 2005年8月17日

参考文献

  • 富山県統計年鑑』(富山県経営管理部統計調査課、富山県統計協会、平成17年版、2007年)
  • 富山県環境白書』(富山県生活環境文化部環境政策課、PDF、平成18年版、2006年)
  • 富山県報』(富山県、PDF、第2480号、2005年8月17日)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「県定公園」の関連用語

県定公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



県定公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの県定公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS