白炎(びゃくえん) / 白炎王(びゃくえんおう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 14:49 UTC 版)
「鎧伝サムライトルーパー」の記事における「白炎(びゃくえん) / 白炎王(びゃくえんおう)」の解説
人間の友達のいなかったリョウの友達である、何百年も生きてきた白い虎。第2部で剣舞卿の使役する黒炎王との剛烈剣の争奪戦の際に深手を負い命を落とすが、剣舞卿の遺言を受けた黒炎王が白炎と一体化したことで蘇生、剣舞卿によって白炎王の名を与えられた。蘇生後はリョウが鎧を纏う、もしくは輝煌帝になることで、二振りの「剛烈剣」を胴体左右にマウントし、兜を被った黒炎王と同じ姿の武装形態へと変化する能力も備えるようになった。
※この「白炎(びゃくえん) / 白炎王(びゃくえんおう)」の解説は、「鎧伝サムライトルーパー」の解説の一部です。
「白炎(びゃくえん) / 白炎王(びゃくえんおう)」を含む「鎧伝サムライトルーパー」の記事については、「鎧伝サムライトルーパー」の概要を参照ください。
- 白炎 / 白炎王のページへのリンク