留辺蘂町旭公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 留辺蘂町旭公園の意味・解説 

留辺蘂町旭公園

読み方:ルベシベチョウアサヒコウエン(rubeshibechouasahikouen)

所在 北海道北見市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒091-0026  北海道北見市留辺蘂町旭公園

旭公園 (北見市)

(留辺蘂町旭公園 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/24 17:21 UTC 版)

旭運動公園
分類 運動公園[1]
所在地
北海道北見市留辺蘂町旭公園
座標 北緯43度46分33秒 東経143度36分44秒 / 北緯43.77583度 東経143.61222度 / 43.77583; 143.61222座標: 北緯43度46分33秒 東経143度36分44秒 / 北緯43.77583度 東経143.61222度 / 43.77583; 143.61222
面積 18.70ヘクタール[1]
開園 1971年5月1日[2]
運営者 大辻産業(指定管理者
設備・遊具 野球場、グラウンド、テニスコート体育館弓道場
駐車場 150台[3]
アクセス 温根湯温泉から車で約10分[3]
北見市街から車で約30分[3]
テンプレートを表示

旭公園(あさひこうえん)は[2]北海道北見市にある公園運動公園)。

概要

留辺蘂町のスポーツ拠点として整備され[4]、『第44回国民体育大会』(はまなす国体)弓道競技や『笹川良一杯全国選抜ゲートボール大会』を開催している[5][6][7]。また、ラグビーをはじめとしたスポーツ合宿地に選ばれている[4]

隣接する八方台森林公園にはパークゴルフ場、キャンプ場、バーベキュー施設、宿泊施設「ぱるむ」、スキー場が整備されている[4]

施設

第一野球場
  • 面積18,448m²、両翼90m、センター113m、5,000人収容[8]
第二野球場
  • 面積12,000m²、両翼85m、センター96m[8]
多目的グラウンド(旧陸上競技場)
  • 面積23,500m²、1周400m、6コース[8]
庭球場
  • 面積10,500m²、クレイコート4面、夜間照明有[8]
総合グラウンド
北見市留辺蘂町体育館
  • 鉄筋コンクリート造2階建、1980年(昭和55年)3月31日完成[9]
  • 面積2,856.583m²(1階2,511.230m²、2階345.353m²)、アリーナ、幼児体育室(会議室)、小体育室、トレーニング室、ランニングコース、観覧席[9]
北見市留辺蘂町弓道館
  • 鉄骨造[10]
  • 面積近的射場451.622m²、近的的場71.95m²、遠的射場189.48m²、遠的的場22.68m²(近的18人立、遠的12人立)[10]
旭運動公園こもれびハウス
  • バーベキューハウス[11]

隣接施設

北見市留辺蘂町八方台森林公園
  • パークゴルフ場
    • 4コース(36ホール)[12]
      • えぞまつコース(415m、9ホール)[12]
      • あかしあコース(515m、9ホール)[12]
      • からまつコース(455m、9ホール)[12]
      • しらかばコース(435m、9ホール)[12]
  • 歩くスキーコース
  • 休養施設ぱるむ
    • 1階:ホール、事務室、管理人室、部屋1室、食堂兼研修室、トイレ(男女別、身障者用有)[13]
    • 2階:部屋5室、トイレ(男女別)、風呂(男女別)、洗面所、洗濯室[13]
  • キャンプ場
    • バーベキューハウス2棟、かまど・炊事場各1棟、木製遊具、トイレ[13]
北見市留辺蘂町八方台スキー場
  • ファミリーコース2本(Aコース、Bコース)[14]
  • 初心者コース1本[14]
  • ペアリフト1基(460m)[14]
  • ロッジ(休憩フロア、トイレ、ワックスルームなど)[14]
  • 駐車場(約200台)[14]

町名としての旭公園

留辺蘂町旭公園
留辺蘂町旭公園の位置
北緯43度46分50.4秒 東経143度36分38.6秒 / 北緯43.780667度 東経143.610722度 / 43.780667; 143.610722
日本
都道府県 北海道
市町村 北見市
人口
2022年(令和4年)8月31日現在)[15]
 • 合計 408人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
091-0026
市外局番 0157
ナンバープレート 北見

旭公園の周辺は、留辺蘂町旭公園という地区として留辺蘂市街地の一角を形成している。

地区中央に旭公園が所在し、地区北端は国道39号、東端は国道242号に接する。

施設

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 第7編「住宅・土木建設」 (PDF)”. 北見市統計書 平成25年版. 北見市. 2015年6月21日閲覧。
  2. ^ a b 北見市都市公園一覧 2014.
  3. ^ a b c 北見市留辺蘂町旭運動公園”. 北海道立生涯学習推進センター. 2015年6月22日閲覧。
  4. ^ a b c 留辺蘂自治区 地域住民のスポーツ熱を支えるスポーツゾーン”. 北見市. 2015年6月22日閲覧。
  5. ^ 第44回大会の概要 - 国民体育大会”. 日本体育協会 (1989年). 2015年5月17日閲覧。
  6. ^ 笹川良一杯全国選抜ゲートボール大会歴代成績一覧”. 日本ゲートボール連合. 2015年6月22日閲覧。
  7. ^ 笹川良一杯第23回全国選抜ゲートボール大会”. 日本ゲートボール連合 (2008年). 2015年6月22日閲覧。
  8. ^ a b c d e 留辺蘂町旭運動公園 案内”. 北見市. 2015年6月22日閲覧。
  9. ^ a b 留辺蘂町体育館 案内”. 北見市. 2015年6月22日閲覧。
  10. ^ a b 留辺蘂町弓道館 案内”. 北見市. 2015年6月22日閲覧。
  11. ^ 留辺蘂自治区 旭運動公園こもれびハウス(バーベキューハウス)利用料金”. 北見市. 2015年6月22日閲覧。
  12. ^ a b c d e 留辺蘂町自治区 パークゴルフ場 案内”. 北見市. 2015年6月22日閲覧。
  13. ^ a b c 留辺蘂自治区 八方台森林公園(ぱるむ・キャンプ場)”. 北見市. 2015年6月22日閲覧。
  14. ^ a b c d e 八方台スキー場 利用案内”. 北見市. 2015年6月22日閲覧。
  15. ^ 北見市. “北見市最新人口統計” (日本語). 北見市. 2022年9月22日閲覧。

参考資料

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「留辺蘂町旭公園」の関連用語

留辺蘂町旭公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



留辺蘂町旭公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旭公園 (北見市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS