生殖結節とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 体組織 > 結節 > 生殖結節の意味・解説 

生殖結節

英訳・(英)同義/類義語:genital tubercle

ほ乳類初期発生で、将来生殖器官になる細胞形成する塊状組織
「生物学用語辞典」の他の用語
生物の名前総称など:  環状DNAウイルス  生殖室  生殖巣  生殖結節  甲殻類  甲皮類  

生殖結節

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 00:23 UTC 版)

生殖結節
男女の外性器の発達段階。
ラテン語 tuberculum phallicum; tuberculum genitale
組織 生殖器系
体壁葉英語版[1]
形成 陰茎または陰核
テンプレートを表示

生殖結節または性器結節: Genital tubercle)、陰茎結節: Phallic tubercle)、あるいは陰核構造: Clitorophallic structure[2])とは、有羊膜類生殖器系の発達英語版中に存在する組織である[3]雄雌を問わず、哺乳類の腹側尾部に形成され、原始生殖茎へと発達する。ヒト胎児の場合、生殖結節は妊娠4週目頃に発達し、9週目には陰茎陰核のどちらかとして認識できるようになる。これは中腎傍管によって誘導された内胚葉の増殖によるミュラー丘英語版: Sinus tubercle, Müllerian eminence)とは異なる。陰茎軸または陰核が発達した後は[4]、生殖結節という用語は、陰茎亀頭または陰核亀頭のいずれかに発達する末端部としてのみ用いられる[5]

男性胎児の発育では、結節の両側が腹側に接近し、男性の尿道を包む中空の管を形成する。2つの亀頭翼端は正中線で愈合し、亀頭中隔英語版を形成する[6]。女性胎児の場合、生殖結節は小陰唇膣前庭を挟んで未融合のまま前庭襞に付着している[7]。生殖結節はジヒドロテストステロンに感受性があり、5α-レダクターゼを豊富に含んでおり、2ヶ月目以降に存在する胎児性テストステロンの量が出生時の陰茎の大きさの主な決定要因となる。

関連項目

出典

  1. ^ Netter, Frank H.; Cochard, Larry R. (2002). Netter's Atlas of human embryology. Teterboro, N.J: Icon Learning Systems. p. 159. ISBN 0-914168-99-1 
  2. ^ Skinner, Michael K. (2018). Encyclopedia of Reproduction: Volume 1. Elsevier Science. p. 445. ISBN 978-0-12815-145-7. https://books.google.com/books?id=m4RlDwAAQBAJ&pg=RA3-PA445 
  3. ^ Prum, Richard O. (2023). Performance All the Way Down: Genes, Development, and Sexual Difference. University of Chicago Press. p. 219. ISBN 978-0-22682-978-4. https://books.google.com/books?id=9KTMEAAAQBAJ&pg=PA219 
  4. ^ Netter, Frank (2022). Netter Atlas of Human Anatomy: Classic Regional Approach - Ebook. Elsevier Health Sciences. p. 194. ISBN 978-0-32379-375-9. https://books.google.com/books?id=-ydgEAAAQBAJ&dq=%E2%80%9Cgenital+tubercle%E2%80%9D+%E2%80%9Cshaft%E2%80%9D+%E2%80%9Cglans%E2%80%9D+%E2%80%9Cclitoris%E2%80%9D&pg=RA1-PA194 2023年10月9日閲覧。 
  5. ^ Urogenital Development - External Genitalia 24 of 28”. Units of Embryo Images. UNC School of Medicine. 2011年4月11日時点のオリジナルよりアーカイブ2024年7月10日閲覧。
  6. ^ Joseph, Diya B.; Vezina, Chad M. (2018) (英語), Male Reproductive Tract: Development Overview, Elsevier, pp. 248–255, doi:10.1016/B978-0-12-801238-3.64366-0, ISBN 9780128151457, https://www.google.com/books/edition/Encyclopedia_of_Reproduction/m4RlDwAAQBAJ?hl=en&gbpv=1&pg=PA248 2023年1月4日閲覧。 
  7. ^ Baskin, Laurence; Shen, Joel; Sinclair, Adriane; Cao, Mei; Liu, Xin; Liu, Ge; Isaacson, Dylan; Overland, Maya et al. (2018). “Development of the human penis and clitoris”. Differentiation; Research in Biological Diversity 103: 74–85. doi:10.1016/j.diff.2018.08.001. ISSN 1432-0436. PMC 6234061. PMID 30249413. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6234061/. 

外部リンク




生殖結節と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「生殖結節」の関連用語

生殖結節のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



生殖結節のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの生殖結節 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS