球こま分子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/15 09:21 UTC 版)
分子の重心を通る任意の軸まわりの慣性モーメントがすべて等しい分子を球こま(英: spherical top)分子という。正四面体の対称性を持つメタン CH4 や白リン P4、正八面体の対称性を持つ六フッ化硫黄 SF6 は球こま分子である。球こま分子の回転準位の式は、対称こま分子の回転準位の式で A = B = C とすると得られる。 E = h B J ( J + 1 ) , J = 0 , 1 , 2 , 3 , ⋯ {\displaystyle E=hBJ(J+1),\qquad J=0,1,2,3,\cdots } 球こま分子の回転準位の式は、直線分子の回転準位の式と同じ形をしているが、直線分子とは縮退度が異なる。量子数 J の球こま分子の回転準位は、mJ について 2J + 1 重に、K についても 2J + 1 重に、それぞれ縮退しているので、あわせて (2J + 1)2 重に縮退している。
※この「球こま分子」の解説は、「回転準位」の解説の一部です。
「球こま分子」を含む「回転準位」の記事については、「回転準位」の概要を参照ください。
- 球こま分子のページへのリンク