獅子宮敏彦とは? わかりやすく解説

獅子宮敏彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/10 00:37 UTC 版)

獅子宮 敏彦
(ししぐう としひこ)
ペンネーム 獅子宮 敏彦
中野 良浩
誕生 奈良県
最終学歴 龍谷大学
主な受賞歴 第10回創元推理短編賞、第29回オール讀物推理小説新人賞
デビュー作 「神国崩壊」
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

(ししぐう としひこ)は日本の小説家推理作家奈良県生まれ。龍谷大学卒業。2003年、短編「神国崩壊」で第10回創元推理短編賞を受賞しデビューした(同時受賞は加藤実秋)。

この受賞以前に、別名義で第29回オール讀物推理小説新人賞を受賞している(1990年、中野良浩名義、「小田原の織社」)。

デビュー以来、中国史に基づいた架空の世界や室町時代などを舞台に、そこで発生する不可能犯罪を描いている。

2017年から2019年まで、本格ミステリ作家クラブの監事をつとめる。

作品リスト

単行本

アンソロジー

  • ザ・ベストミステリーズ2004(日本推理作家協会編、講談社、2004年7月)「神国崩壊」
    • 【分冊・改題】犯人たちの部屋 ミステリー傑作選(日本推理作家協会編、講談社文庫、2007年11月)
  • ヤオと七つの時空の謎(芦辺拓編著、南雲堂、2019年10月)「聖徳太子の探偵」
  • 妖ファンタスティカ2 書下し伝奇ルネサンス・アンソロジー(操觚の会編、ナイトランド・クォータリー別冊、アトリエサード、2019年11月)「推古朝魔獣騒動記」

脚注


関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「獅子宮敏彦」の関連用語

獅子宮敏彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



獅子宮敏彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの獅子宮敏彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS