牧場物語 キミと育つ島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 牧場物語 キミと育つ島の意味・解説 

牧場物語 キミと育つ島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/02/07 07:19 UTC 版)

牧場物語 キミと育つ島
ジャンル シミュレーション
対応機種 ニンテンドーDS
開発元 トーセ
発売元 マーベラスインタラクティブ
人数 1 - 4人
メディア DS専用カード
発売日 2007年2月1日
対象年齢 CERO:全年齢
売上本数 304,348本[1]
テンプレートを表示

牧場物語 キミと育つ島』(ぼくじょうものがたり キミとそだつしま)は、マーベラスインタラクティブから2007年2月1日に発売されたシミュレーションゲームで、ニンテンドーDS専用ソフト。『牧場物語シリーズ』の1つ。

ニンテンドーWi-Fiコネクション対応。当初は2006年12月21日に発売される予定だった。

ストーリー

主人公たちの乗る船が、難破した。気がついたときには、見知らぬ島の砂浜に着いていた。一緒に流れ着いた出荷業者のタロウ一家によると、島に流れ着いたのは彼らだけらしい。何もない無人島であるひなた島を発展させるために、主人公は牧場で働くことを決める。

新要素

  • 牧場物語GB3 ボーイ・ミーツ・ガール』以来初めて稲作が可能。
  • 質、量、鮮度によってアイテムがランク分けされる。
  • 移動やアイテムの選択など、ほとんどがタッチペン操作で行われる。
  • 「疲労度」に代わり、「満腹度」という新しいパラメータが加わった。

キャラクター

主人公

マルク
主人公(男)。金髪。仲間5人とひなた島にやってきた。前向きな性格。女主人公であれば、花婿候補のひとり。恋愛ライバルはなし。
チェルシー
主人公(女)。茶髪に赤いバンダナをしている。仲間5人とひなた島にやってきた。活発な性格で、いつも周りの人間を明るくしている。男主人公であれば、花嫁候補のひとり。恋愛ライバルはなし。

花婿候補

ヴァルツ
クールな運び屋の青年。性格はいわゆるツンデレ。趣味はお金を貯めること。水曜と木曜しか登場しないが、花婿候補のひとりで、恋愛ライバルはセフィーナ。
エリク
主人公と共にひなた島にやってきた出荷業者。ナタリーの兄だが、彼女より背が低く悩んでいる。礼儀正しく気が弱い。花婿候補のひとりで、恋愛ライバルはジュリア。
ダニー
漁師。魚のためにひなた島にやって来た海の男。一人称は「ワシ」であり、関西弁風の話し方をする。九官鳥を飼っている。花婿候補のひとりで、恋愛ライバルはリリー。
シバ
ワーダに拾われ、育てられた野生児。素直な性格。隠れ花婿候補。
ピエール
グルメマン8世。料理評論家で、もちろん料理の味には厳しい。ただし、結構気さくな性格。花婿候補のひとりで、恋愛ライバルはナタリー。

花嫁候補

ジュリア
動物屋経営。マセルの娘。元気で明るく、何事にも積極的に取り組む性格。体を動かすことが好き。花嫁候補のひとりで、恋愛ライバルはエリク。
ナタリー
主人公と共にひなた島にやってきた出荷業者。エリクの妹。勝気で荒っぽいところがある。花嫁候補のひとりで、恋愛ライバルはピエール。
リリー
都会の元大人気アイドル。明るいが少しわがままな性格。釣りが趣味。花嫁候補のひとりで、恋愛ライバルはダニー。
セフィーナ
ダルシャンの娘。おとなしい性格。趣味は鉱石を集めること。花嫁候補のひとりで、恋愛ライバルはヴァルツ。
魔女さま
森の奥でクマのぬいぐるみに囲まれて生活をしている。夏の台風、冬の大雪は彼女の実験の失敗によるもの。隠れ花嫁候補。

町の住人

カレン
ミネラルタウンから観光に来ている。旦那の妹ポプリとは大の仲良しで、いつも一緒に行動している。
ポプリ
ミネラルタウンから観光に来ている。シスコンの兄リックと結婚したカレンと仲良しで、いつか幸せな結婚をすることを夢見ている。
ドクター
ミネラルタウンから観光に来ている医者。バケーションで来ているのに、ついつい薬草類を探してしまうのは職業病。ミネラルタウンに帰ると、元看護士の妻がいる。
クリフ
ミネラルタウンから観光に来ている。ミネラルタウンでは、宿屋の娘ランと結婚し、現在は宿屋の主となっている。
チェン
行商人。チャーリーの父。温厚で優しい性格をしている。子供と遊ぶことが大好き。
チャーリー
チェンの息子。活発でひとなつっこい性格。父を尊敬している。
フェレナ
エリク、ナタリーの母で、タロウの娘。編み物趣味。プラス思考でほんわかした性格。
タロウ
フェレナの父。昔牧場経営をしたこともあるプロフェッショナルで、引退した今は娘たちの出荷業を手伝っている。
ゴラン
エリザの父親。大工。気性が荒く、口よりも手が先に出てしまうタイプ。
エリザ
しっかりした性格の、ゴランの娘。母親似の美少女。一人称は「あたい」。
ロヴェン
病気を治してもらった事から、女神様を信仰する神父
アリエラ
戦争で身寄りがなくなったところをロヴェンに助けられた女の子。シスターをやっている。
マセル
動物屋経営。ジュリアの母。物怖じしない性格だが、寂しがりやらしい。少々太り気味。
ダルシャン
鉱石目当てで島に来た社長。傲慢で自分勝手な性格だが、娘であるセフィーナには甘い。妻に逃げられたらしい。
ワーダ
未開の地に住んでいる先住民
女神さま
教会の隣にある泉に物を投げ込むと現れる。女神らしくないマイペースな性格。

テレビCM

脚注

  1. ^ 『ファミ通ゲーム白書2008』 エンターブレイン2008年、381頁。ISBN 978-4-7577-4272-7

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「牧場物語 キミと育つ島」の関連用語

牧場物語 キミと育つ島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



牧場物語 キミと育つ島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの牧場物語 キミと育つ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS